サンタになってSDGsアクション!MERRY SDGs ART GARDEN
2022.12.20 20:43
令和4年度港区NPO法人助成事業
「TEAM EXPO 2025」プログラム
共創チャレンジ「MERRY SDGs ART GARDEN!」が開催!
真冬の空の下、
さまざまなアクションを実施して、
SDGsを学ぶMERRYな一日!
サンタはみんなに笑顔をプレゼントしてくれる存在。
今日は見習いサンタになって、
みんなを笑顔にするSDGsアクションを実践。
1.MERRY FARMING 野菜の収穫
2.MERRY CLEAN UP
3.「みんなのSDGs」読み聞かせ
4.MERRY SMILE ACTION /笑顔の撮影会
5.みんなで歌おう!メリーなクリスマス音楽会
6.みんなで踊ろう!ツバメSDGsダンス
ーーーーーーーーーー
<おうちで楽しもう!>
MERRY SDGs ART GARDEN 🌱
特設ウェブサイトが公開中!
https://www.merrysdgs.net/
会場となる屋上農園では、
巨大なSDGsツリーが参加者のみんなをお出迎え!
いよいよイベントスタートです!
みんな大阪・関西万博はいつ開催されるか知っていますか??
2025年の開催まで、1000日を切りました。
大阪・関西万博 テーマでもあるSDGs。
そして、大阪・関西万博1000日前 「TEAM EXPO 2025」公認プログラムの
このプロジェクトを通して、開催まで1000日を迎えた万博にむけて、
5つのアクションを通して、大阪だけではなく、
たくさんの人々へ、SDGのアクションを通して、
大阪・関西万博を広げていきます!
今日は、大阪・関西万博の公式キャラクター
「ミャクミャクくん」もMERRY ART GARDEN に登場!
「これまで34か国5万人以上の人たちの
笑顔とメリーなメッセージを取材してきました。
メリーってどんな意味か知っていますか?
まず最初に出演者は、
MERRY PROJECT 水谷孝次。
メリーは、メリークリスマスのメリーと同じで幸せ、楽しい、夢といった意味です。」
「世界中の人たちのメリーになったときの笑顔を、僕は撮影し続けています。
今日はみんなのメリーな笑顔も撮影しますので、みんな今日は1日よろしくお願いします。」
ミスターメリーからの挨拶とともに、
MERRY SDGs ART GARDENの舞台がスタートしました!
SDGs No.15 陸の豊かさを守ろう
冬野菜カブカブ大収穫!
土の中で眠っているのは、たくさんのカブ。
初めて見るカブに、みんな興味津々。
サンタ農園長から、収穫のやり方をを教えてもらったら、
いざ、カブを収穫!
「採れたー!」
子ども達のお知らせが、
屋上農園に響き渡ります。
白いカブ、赤いカブ、小さな赤ちゃんカブ、
たくさんいろんな種類のカブが収穫できました!
子どもたちはあっという間に野菜をとって
「たくさんとれたよ!」と嬉しそうに笑顔を見せてくれました。
冬の寒さにも負けず、
みんなで収穫した野菜を前に集合写真。
みんなにっこり笑顔いっぱい!
SDGs No.11 住み続けられる街づくりを
みんなサンタになって、MERRY SDGs Xmas!
続いては、住み続けられる街をプレゼント、
笑顔のクリーンアップ大作戦!
みんなでサンタになって、
綺麗な街をプレゼントしようと
街中クリーンアップを行いました!
クリーンアップを教えてくれるのは、
全国各地で毎日クリーンアップ活動を行なっている、
クリーンアップ・スペシャリストの岩下サンタ!
MERRY CLEANUPは、2003年の時からずっと続けているプロジェクト。
このクリーンアップは、ゴミを拾うことが目的・重要ではありません。
ゴミを拾う姿を、街行く人に見てもらうことで、
ゴミを捨てさせない空気を作り出すことが目的です。
クリーンアップをポップで楽しいエンタテインメントにデザイン。
コロナの時代となり、落ちているゴミも変わってきました。
マスクやお酒の空き缶が特にいっぱい!
と子どもたちも敏感に反応します。
クリーンアップのビブスに誘われ、
遊んでいた子どもたちが駆け寄ってきました。
アフリカのある国では、ゴミを捨てる大人に向けて、
子どもたちにゴミを拾わせる政策を行いました。
すると、その姿を見た大人たちに変化が….
ゴミでいっぱいだった国が、ゴミが減り
大人がゴミを町中に捨てなくなったそうです。
町の空気を変えることができたのです。
ゴミを捨てるな、という看板を立てるよりも
子どもたちにゴミを拾ってもらう姿を見せる方が
とても効果があるということです。
大人たちが街にゴミを捨てなくなるように、みんなで協力して、綺麗にしていこう!
クリーンアップをしながら、
街中でアートを学ぶ「Art Walking」を実施!
六本木の街中には、いたるところに、
アート作品が展示されています。
街を歩いていると、
早速アートを発見!
みんなで座っているこの作品は、
アンドレア・ブランジによる、イスをテーマにした現代アート。
この他にも、たくさんのアートが街中にはたくさん。
みんなも探してみよう!
クリーンアップ終了!
頑張って街を綺麗にしたみんなに、
MERRY サンタから、カブスープをプレゼント!
みんなで収穫した、
とれたてのカブを使った、
あたたかい美味しいスープで、
心も体も、ぽっかぽかになりました。
SDGs NO.4 質の高い教育をみんなに
家族、お友達と一緒に笑顔になりながら、
一緒に学んで、笑って、笑顔のコミュニケーションを体験しました!
次の舞台は、「みんなのSDGs劇場!」
絵本「みんなのSDGs」の朗読を通して、SDGsについて学びます。
出演者は 紙芝居講師の栢谷めぐみサンタ!
絵本の世界を通して、子ども達に優しくSDGsを伝え、
これから実施するSDGsのアクションをみんなで学びました!
SDGs(Sustainable Development Goals)とは、
「誰ひとり取り残さない」という考え方のもと、人種や 性別、地域などを超えて、
地球上のみんながそろって、幸せになることを
2030年までに世界共通の17のゴールを目指す、国連の目標です。
今こうしている間にも、地球には笑顔になれない人々が 取り残されています。
世界には、貧困や不平等、格差、 環境の気候変動など、さまざまな問題があります。
地球に住む生き物として、人と自然が共存し、
人と地球が ずっと永くMERRY(楽しい・幸せ・夢などの意味)に 暮らすためにも、
豊かな自然やいのちのつながりを感じ、
そして地球の裏側にある笑顔を思いやることが大切です。
未来の地球を守るために、誰かの笑顔を守るために
一人ひとりができる行動は何なのか、
今日のアクションを通じて、みんなで考えてみましょう。
SDGs NO.16 平和と公正をすべての人に
世界33カ国5万人の笑顔を集めてきた、Mr.メリーが
みなさんのとっても素晴らしい笑顔の写真を撮影してくれました!
上記の他にも、たくさんの子どもたちの
MERRYな笑顔と出会うことができました。
「SDGsのファーストアクションは笑顔から。」
昨年からコロナによってみんながマスクをして、
笑顔の見えない時代になってしまいましたが、こんな時こそ、笑顔が大事です
大きな平和を達成するためには、まず身近な平和から。
あなたが笑顔になれば、みんなが笑顔になるのです。
みんなの力を合わせて、
笑顔で協力するというアクションを実践するために
次は、歌とダンスのMERRY STAGE
「みんなで歌って学ぶ!クリスマス音楽会」
まず最初のステージでは、
フランスからやってきた、クリスマスの妖精・コリンと、
歌のおにいさん妖精・河津剛さんによる、
オーシャンゼリゼ!
フランスのポピュラーソングであるこの歌。
みんなはきいたことあるかな?
農業国とも、言われるフランス。
実は、次回 オリンピック開催国でもあるんです。
続いてのステージは
まんまりあさんにより、二胡演奏会。
二胡とは、2本の弦を間に挟んだ弓で弾く、
中国の伝統的な擦弦楽器の一種。
初めて見る楽器と、美しい音色に
参加者はもちろん、屋上の植物たちも
風に揺られ、癒されているように感じました。
最後のステージは、クリスマスソング
「ジングルベル」と「サンタが街にやってくる」の
歌と演奏に合わせて、お米のペットボトルマラカスを振って、
みんなで一緒にMERRYなセッション!
シャカシャカ シャンシャン!
素敵な歌声と、演奏、マラカスの音色によって、
とってもMERRYなクリスマスサウンドが誕生!
大人も子どもも…
音楽を通じて、みんなで一つになりました。
そして、いよいよラストのステージ!
みんなで一緒に、笑顔で、
SDGsソング「ツバメ」を踊ります!
ダンス講師の栢谷めぐみサンタのダンスにあわせて、
自然と体を動かし始める子供たち。
「この歌知ってる!」「僕も踊れるもん!」
よーし!
じゃあ、次はみんなで踊ってみよう!
僕はそう小さなツバメ
辿り着いた街で触れた
楽しそうな人の声
悲しみに暮れる仲間の声
みんなそれぞれ違う暮らしの形
守りたくて気付かないうちに
傷付け合ってしまうのはなぜ
同じ空の下で
僕らは色とりどりの命と
この場所で共に生きている
それぞれ人も草木も花も鳥も
肩寄せ合いながら
僕らは求めるものも
描いてる未来も違うけれど
手と手を取り合えたなら
きっと笑い合える日が来るから
僕にはいま何ができるかな
——-
曲に合わせて、みんなの心が一つになりました!
「こうやって、今日初めてあったお友達や、お母さんお父さんも、
みんなで協力して一つのダンスができて、とてもよかったです!
こういう風に、地球上のみんなが、国も性別も宗教も関係なく、
みんなで協力し合える世界になったらいいな、と思います!」
「未来を変えるメッセージ『みんなのSDGs」の世界をもとに、
5つのアクションをとおして、
みんなとSDGsについて体験し、学ぶ1日もいよいよ終了。
「みどりをたいせつにする」「野菜を育てる」「街のクリーンアップ」
「ボランティアに参加する」「知らない人に優しくする」「友達と仲良くする」
「困った時に助け合う」「笑顔で繋がるコミュニケーション」
今日頑張ったみんなに MERRY SDGs サンタ認定書をプレゼント!
あなたは、港区をSDGsな街にするために、
一生懸命、地球の 未来のことを考えて、
SDGsについて学び、アクションしました。
今日、体験した「読み聞かせ」「ファーミング」
「クリーンアップ」 「ダンス」のほかにも、
地球を笑顔にするSDGsのアクション がいっぱいあるよ!
未来の地球を守るために、
がんばった あなたを
MERRY SDGs サンタ隊員として認定します。
これからも地球のみんなを
笑顔にするアクションを続けよう!
MERRY PROJECT
最後に、本日収穫したカブを、
参加者の皆さんへプレゼント!
本日収穫したカブの他にも、
たくさんの種類の冬野菜があります。
そんな冬野菜を使った、
カラフルでアートな冬野菜サラダを
栢谷めぐみサンタがサプライズプレゼント!
カブや、冬野菜を食べて、
心も、体も、MERRYになーれ!
ーーーーーーーーーーーーーー
<おうちで楽しもう!>
MERRY SDGs ART GARDEN 🌱
特設ウェブサイトが公開中!
https://www.merrysdgs.net/
🇳🇵ネパールの子どもたちへ
「SDGs教育」と「笑顔」をみんなで届けよう!
MOMOタロー プロジェクト/クラウドファンディング スタート!
https://camp-fire.jp/projects/view/633602
「ネパール地震」「新型コロナウイルス感染流行」。
ネパールでは学校閉鎖により、
遠隔授業を行えた学校は都市部の学校に限定され、
多くの子どもたちが留年となりました。
そんな子ども達へ、
ネパール初のキャラクター「MOMOタロー」の絵本・映像などを通して、
SDGsをはじめ、子ども達の未来へ繋がる、教育支援を行います。
是非、皆様からの
ご支援・ご協力・応援をよろしくお願いいたします。
詳細MERRY NEWSはこちら!
https://www.merryproject.com/all/momotaro_nepal/
https://camp-fire.jp/projects/view/633602