笑顔の稲刈り!ブラジルと日本のお米を収穫
2016.10.01 12:06
10月1日(土)。
MERRY ART GARDEN 2016 VOL.4
Sports Music Art &Culture で繋がる。笑顔の祭典として
港区・六本木のMERRY GARDEN屋上農園を舞台に、
2020年に開催する「東京オリンピック」に向け、子どもたちと一緒に、
収穫(Sports)、ダンス(Music)、メダルづくり(Art &Culture )を体験しながら、
人とのコミュニケーションや、思いやり、夢、笑顔を育む1日!
子どもたちと一緒に知って、感じて、繋がって、食べるMERRYなイベントを開催。
今回は六本木の屋上で、みんなで稲刈りを体験!
地球の栄養をいっぱいもらって、すくすく育った世界中の稲に触れて、
いつも食べているお米について学びました!
東京農業大学の入江教授の授業では、お米に関するお話を聞いたり
机いっぱいに並べられた世界中のお米を観て、子どもたちも興味津々。
インドのインディカ米、タイのジャスミン米、日本のコシヒカリ
3カ国のお米と、それぞれの国のカレーを
みんなで食べ比べて「食文化」の違いを味わいました。
更に、自分たちの手でお米を精米!
茶色い殻を削って、白・赤・黒の3種のお米があることを知りました。
お勉強をした後は、屋上に実った稲を収穫!
お父さんお母さんと一緒に、本格的なカマを使って
ブラジルと日本の2種類のお米の稲刈りをしました。
野菜の収穫では、オクラ・ピーマン・なす・トマト・ゴーヤ・シシトウなど
たくさんの野菜を宝探しのように発見しながら、自分のカゴに入れていきます。
最後は、実りの原点である「タネ」の収穫です。
東北で育てられたアサガオのタネをみんなで穫って
それぞれのお家で、そのバトンを繋げられるようにタネを持ち帰りました。
大人気の紙芝居「はーい にっこり!」では、
小学1年生の りゅうこかずはちゃん がお話の朗読にチャレンジ。
メリーちゃんと一緒に、笑顔の合言葉を覚えた子どもたちは、
笑顔の写真撮影会でも元気いっぱいで、にっこり!
港区吹奏楽団のみなさんはコックさんに扮して
お米で作ったマラカスと、しゃもじでリズムを刻んで
全員が参加型で楽しめる音楽を演奏してくれました!
ランチタイムには自分でおにぎりをつくって、いただきまーす!
米粉を使ったプリンや、豚汁、屋上野菜で作った野菜料理などを楽しみました。
そして、お馴染みの「アースデイwithマイケル」
によるパフォーマンスも、秋の稲刈りバージョンに!
麦わら帽子をかぶったマイケルと一緒に
地球のことを思いながら、田んぼの前で歌って踊りました。
いつもみんなの食卓に並んでいる「お米」という身近な食材。
知って、学んで、観て、触れて、香って、聴いて、食べて…
五感をフルに使いながら、いのちの巡りを実感しました!
今回のイベントレポートは
後日 MERRY NEWSでご報告します!
詳細をお楽しみに!!