メリープロジェクト

MERRYなFarming

Vol.283 2009.7.24 FRI

1)Farmingイベント開催にむけて準備中!
屋上農園にて東京農大の入江先生と生徒さん、そしてMERRYスタッフ総出のもと、
カラフルなバケツにイネの植え替えを行ないました!

現在、一畳田んぼや酒樽イネ、バケツイネなどの予備で植えていたイネを、
9月に開催するイベントの準備のため
東京農大の入江先生指導のもとカラフルなバケツへ植え替えました。
ひとつひとつのイネをわける為に、根と葉を短く切りました。
世界の3大穀物のイネは少しでも根が残っていれば
また、大きく育っていくそうです。
世界の食卓を支えるイネの驚くべき生命力を知りました。

本日用意したバケツは75個、これまでに育てていた
25個のバケツイネと合わせて100個のカラフルなバケツイネで
9月のイベント会場をいっぱいにします。

イネを元気に育てていくためにみんなで一生懸命土作りをしました。
みんなで輪になり、赤玉土と肥料をスコップで混ぜ合わせます。
しっかり混ぜた土は、ひとつひとつ丁寧にバケツに入れて
水を張り、みんなで田植えを行ないました。

今回カラフルなバケツを使用し、植え替えられたたくさんのイネは、
9月中旬に開催予定の、楽しい農業のあり方を子どもや家族を中心に広めていく
イベント会場をいっぱいにします。
その他には、緑のカーテンが青々と茂り、
本当に緑の部屋のようになってきた、MERRY ROOMでのデザインワーク。
もはや恒例行事となりつつある、野菜の収穫祭など。
これら屋上農園での様々な活動を、TVや新聞に取材していただきました。

2)台湾からのMERRYなお客様
そして場面は変わってMERRY GARDENの夜。
昼とはまったく違う表情を見せてくれる夜の屋上農園。
打ち合わせを終えた後は、Farmingチームと懇親会。
採れたての野菜をはじめ、様々な野菜を中心にした料理を、
みんなで屋上で食べました。みんなで食べる料理の味は格別です。
こうして屋上で採れた野菜をみんなで楽しく食べる。
これこそが「楽しい農業」=「Farming」です。

そして、懇親会が始まってまもなく、
台湾の台南からMERRYなスペシャルゲストの丁さんが来てくれました。
丁さんは、台南科技大学で日本工業設計博士をしており、
昨年末に、台湾の文部省(台湾政府)からご招待されて、
台湾の北から南まで移動しながら7日間、MERRYの撮影してきたのですが
その時、デザインセミナーの為に伺った台南科技大学で出会い、
そのご縁から台南では、大変お世話になりました。
→MERRY IN TAIWAN のコラムはこちら

そして偶然、丁さんのご家族みなさんで日本に来られていて、
9歳になる双子のお子さんも一緒に事務所に連れてきてくれました。
子どもたちは、とてもかわいらしい双子の男の子で、自分たちで収穫した
枝豆を「おいしい!」と笑顔で食べる姿がとてもMERRYでした。

おいしいものを一緒に食べることで、国境や言葉の壁を越えて
笑顔になれる。これもまたMERRYなFARMINGであり
様々な可能性を感じることができる一日となりました。

それでは次回のMERRY COLUMNをお楽しみに。

MERRY IN ASIA
→四川レポートコラムはこちら
→スマトラレポートコラムはこちら

ページトップへ