Vol.334 2010.10.30 SAT 1)MERRY COP10 突然会場を埋め尽くした100本以上の笑顔の傘に、 今回のプロジェクトは、南は沖縄から、全国から16大学・130人以上の学生たちが
また今回はCOP10と関連させ、今年の8月には中部国際空港セントレアで、 実は当初、今回のイベントを実施する前に名古屋の多くの方々に相談したのですが、
・かさを見た人、さしてる人みんなもmerryなsmileになってることがステキだと思いました。 ・笑顔の子ども達を見て幸せを感じました!すべての人が笑顔でいられますように! ・すごく楽しくて、知り合いも増えました。自分自身がmerryになれました。 ・いろんな人と関われて楽しかったです。 初めてこのようなボランティアに参加したけど、良い経験になりました。 みんなの笑顔がとてもかがやいてました! ・傘をさしている時に傘の裏からしか見えなかったので、正面から見たいなーと思いました。 でもこんなにたくさん集まってひとつの事をするのは凄いなと思いました。感動しました! ・幸せを作る側に少なからず参加、協力できて良かった。 ・傘を持っているだけでMERRYな気分になりました。 笑顔の傘を開くと自然と自分も笑顔になって、 笑顔のかさとみんなの笑顔があふれている空間は素敵でした。 ・みんな笑顔になれて楽しい瞬間でした。 ・傘をさすことがこんなに楽しいなんてっ! ・傘をパッと開いた瞬間の子どもたちの笑顔の笑顔に自分のほほもゆるんだ。 笑顔って素敵ですね。 ・笑顔の傘を開くことにより、自分も笑顔になれました。 世界の子ども達も笑顔でいっぱいの毎日が送れると良いと思いました。 ・すごく笑顔になれるプロジェクトだった!傘の子に負けないくらいSMILEできと思う^^ すごく楽しかったです!もっともっと世界が幸せでいっぱいになりますように…☆ ・オーディエンス側にまわってみんなの笑顔が見たかったです。 一人一人の笑顔があつまるとアートになる事を知りました。 ・人々の根本にある感情はきっと人を思いやる優しい気持ちなのでは!? と心があったかくなりました。 ・傘のクオリティの高さに驚きました。開いてみると子どものキラキラした笑顔が 咲いていて、とてもいやされました。参加してよかったです。 ・笑顔に囲まれて、自分も笑顔に、幸せになりました!! →そのほか参加してくださったの皆さんからのご感想はこちらから! (新しいページを開きます) 2)あいちトリエンナーレ MERRY PROJECTはパートナップ事業として、 「都市の祝祭 Arts and Cities」というあいちトリエンナーレ2010のテーマのもと、 長者町で笑顔をひらき、 大好きなルシア・コッホさんの作品や、街の中、 一般の人たちと一緒に笑顔で雨の中、 多くの人々を巻き込みながら社会と街を笑顔でつなぐアートを展開。 笑顔の傘があることでたくさんの人たちと時間を共有することができる。 笑顔でつくるアートがこんなに楽しいことかと。 どこでも笑顔に引きつけられる。 笑顔万歳!
3)姫路市国際交流フェスティバル
2010.10.24
読売新聞 読売新聞にてMERRY COP10が掲載されました。 2010.10.24
日本経済新聞 日本経済新聞にてMERRY COP10が掲載されました。 2010.10.25
朝日新聞 朝日新聞にて「Merry Umbrella Project @ 姫路国際交流フェスティバル」が掲載されました。 2010.10.25
神戸新聞 神戸新聞にて「Merry Umbrella Project @ 姫路国際交流フェスティバル」が掲載されました。 朝日新聞にて「デザインが奇跡を起こす」を取り上げて頂きました。
→「デザインが奇跡を起こす」の詳しい案内はこちら
次回のコラムもお楽しみに!
↑ このページのTOPへ |
1999年から開始し、これまで世界25ヶ国・30,000人以上の方を撮影してきました。国境を越えた笑顔をご覧ください。 あなたのMERRYなメッセージや写真を地図上に書き込めます。また、他の人のMERRYにコメントが書けます! 笑顔と緑あふれるドキュメンタリーブック「MERRY」好評発売中!
いまやその社会的な活動で世界中に大きな影響力を持つアートディレクター水谷孝次がソーシャルデザインを語る。道に迷ったとき、悩んだとき、壁にぶつかって落ちこんだとき、きっと 笑顔と勇気をくれる1冊。 笑顔と緑あふれるドキュメンタリーブック「MERRY」好評発売中! 北京オリンピックをはじめとした、2008年の様々なイベントがひとつに繋がっていくエピソードを、ビジュアルとテキストでまとめた一冊。表紙には岐阜県郡上市産の間伐材を使用しています。 森に接することによって、私たちと自然とのコミュニケーションを考えるキットです。 森からのメッセージを感じることで理論だけではなく、なぜ私たちが森を育んでいかなければならないか、こどもたちが直接感じることを助けるツールとして考えました。 「あなたにとってMERRY(楽しいこと、幸せなとき、将来の夢など)とはなんですか?」 水谷事務所のWebサイトがリニューアル。1983年の設立から、26年間のデザインワークの歴史を凝縮したWebサイトになっています。トップページにはMERRY PROJECTともリンクする、地球を模した作品のインタラクティブアートに。 MERRY PROJECTは、第50回(06年)/第52回(08年)グッドデザイン賞を受賞いたしました。 MERRY PROJECTは2007年、第1回キッズデザイン賞を受賞いたしました。 JICAとはこれからも地球をMERRYにするために、さまざまな活動を一緒に行って行く予定です。 赤十字は2009年で思想誕生150周年を迎えました。今後地球をMERRYにするために、5年間さまざまな活動を一緒に行っていく予定です。 Happy Rice Web Site のアートディレクションは、MERRY PROJECTが担当しました。 mixi MERRY PROJECT公式コミュニティ「笑顔で世界をつなげよう☆MERRY」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|