Home
asahi20110210
2011.2.10

朝日新聞

朝日新聞にて「MERRY ISLAND PROJECT」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




sankei20110209

2011.2.9

産経新聞

産経新聞にて「MERRY ISLAND PROJECT」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


yomiuri20110208

2011.2.8

読売新聞

読売新聞にて「MERRY ISLAND PROJECT」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




mainiti20110208

2011.2.8

毎日新聞

毎日新聞にて「MERRY ISLAND PROJECT」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




sankei20110208

2011.2.8

産経新聞

産経新聞にて「MERRY ISLAND PROJECT」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


sanyo20110208

2011.2.8

山陽新聞

山陽新聞にて「MERRY ISLAND PROJECT」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




tuyamaasahi20110208

2011.2.8

津山朝日新聞

津山朝日新聞にて「MERRY ISLAND PROJECT」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




yomiuri20110122

2011.1.22

読売新聞

読売新聞にて「MERRY at 世界青年の船」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




kanagawa20110122

2011.1.22

神奈川新聞

神奈川新聞にて「MERRY at 世界青年の船」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


asahi20110110

2011.1.10

朝日新聞

朝日新聞にて「MERRY IN KOBE」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


yomiuri20110110

2011.1.10

読売新聞

読売新聞にて「MERRY IN KOBE」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


sankei20110110

2011.1.10

産経新聞

産経新聞にて「MERRY IN KOBE」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


kobe20110110

2011.1.10

神戸新聞

神戸新聞にて「MERRY IN KOBE」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


その他の新聞はこちら
サンケイエクスプレス
愛媛新聞
高知新聞
秋田魁新報
信濃毎日新聞
東奥日報
日本海新聞

chunichi20101226

2010.12.26

中日新聞

中日新聞にて「MERRY MERRY X'MAS GIFU」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


gifu20101225

2010.12.25

岐阜新聞

岐阜日新聞にて「MERRY MERRY X'MAS GIFU」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


yomiuri20101214

2010.12.14

読売新聞

読売新聞にて「MERRY JAL」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


naranichi20101210

2010.12.10

奈良日日新聞

奈良日日新聞にて「MERRY IN NARA」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


yomiuri20101206

2010.12.06

読売新聞

読売新聞にて「MERRY IN NARA」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


sannkei20101206

2010.12.06

産経新聞

産経新聞にて「MERRY JAL」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


asahi20101206

2010.12.06

朝日新聞

朝日新聞にて「MERRY IN NARA」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


vientiane_mai_newspaper20111201

2010.12.01

バンコク週報

バンコク週報にて「MERRY MUSCIC in LA0」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


kyoto20101122

2010.11.22

京都新聞

京都新聞にて「MERRY IN KYOTO」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


tokyo_20101110_1

2010.11.10

東京新聞

東京新聞にて「MERRY COP10」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


asahi20101025

2010.10.25

朝日新聞

朝日新聞にて「Merry Umbrella Project @ 姫路国際交流フェスティバル」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


kobe20101025

2010.10.25

神戸新聞

神戸新聞にて「Merry Umbrella Project @ 姫路国際交流フェスティバル」が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


nikkei20101024

2010.10.24

日本経済新聞

日本経済新聞にてMERRY COP10が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


yomiuri20101024

2010.10.24

読売新聞

読売新聞にてMERRY COP10が掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


senken20101014

2010.10.14

繊研新聞

繊研新聞にて水谷孝次のインタヴューが掲載されました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


20100930brain

2010.9.30

ブレーン

ブレーンにて「Merry Umbrella Project」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


mainichi20100924

2010.9.24

毎日新聞

毎日新聞にて「Merry Umbrella Project in 宮島」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


earthday20100829

2010.8.29

毎日アースデイ新聞

毎日アースデイ新聞にて「港区緑のプロジェクト/収穫祭」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)



mainichi20100818

2010.8.18

毎日新聞

毎日新聞にて「MERRI IN CENTRAIR」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)



okinawatines20100815

2010.8.17

朝日新聞

朝日新聞にて「MERRI IN CENTRAIR」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)



chunichi20100816

2010.8.16

中日新聞

中日新聞で「MERRI IN CENTRAIR」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





okinawatines20100815

2010.8.15

沖縄タイムス

沖縄タイムスで「Merry Umbrella Project in Okinawa」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





mainichi20100808

2010.8.15

琉球新報

琉球新報で「Merry Umbrella Project in Okinawa」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





mainichi20100808

2010.8.8

毎日新聞

毎日新聞で「Merry Umbrella Project 広島×長崎×沖縄」を一面で取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




asahi20100808

2010.8.8

朝日新聞

朝日新聞で「Merry Umbrella Project 広島×長崎×沖縄」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




yomiuri20100808

2010.8.8

読売新聞

読売新聞で「Merry Umbrella Project 広島×長崎×沖縄」を一面で取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




nagasaki20100808

2010.8.8

長崎新聞

長崎新聞で「Merry Umbrella Project 広島×長崎×沖縄」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




nagasaki20100806

2010.8.6

長崎新聞

長崎新聞で「Merry Umbrella Project 広島×長崎×沖縄」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




asahi20100802

2010.8.2

朝日新聞

朝日新聞で「Merry Umbrella Project 広島×長崎×沖縄」を一面で取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




yomiuri20100802

2010.8.2

読売新聞

読売新聞で「Merry Umbrella Project 広島×長崎×沖縄」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




chugoku20100802

2010.8.2

中国新聞

中国新聞で「Merry Umbrella Project 広島×長崎×沖縄」を一面で取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




nikkei20100801

2010.8.1

日本経済新聞

日本経済新聞で「Merry Umbrella Project 広島×長崎×沖縄」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




chunichi20100730

2010.7.30

中日新聞

中日新聞で水谷のインタビューが掲載されています。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




tokyo20100730

2010.7.30

東京新聞

東京新聞で水谷のインタビューが掲載されています。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




bie newsletter

2010.7.30

読売新聞

読売新聞で「Merry Umbrella Project 広島×長崎×沖縄」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)



bie newsletter

2010.7.29

日本繊維新聞

日本繊維新聞で水谷のインタビューが掲載されています。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




bie newsletter

2010.7.28

毎日新聞

毎日新聞で「Merry Umbrella Project 広島×長崎×沖縄」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)



bie newsletter

2010.7.6

BIE(博覧会国際事務局)機関誌

大阪万博40周年記念
5月30日、1970年にアジアで初めて開催された国際博覧会である大阪万博が
現在も重要な役割を占める岡本太郎作の「太陽の塔」の前で祝われた。
今回のイベントは、大阪万博記念機構がBIE(博覧会国際事務局)
とのコラボレーション行事として、
過去に行なわれた大阪万博から未来の万博に捧げられるかたちで行なわれた。
100本もの笑顔の傘の列が太陽の塔を前で、
大阪万博公園と上海万博をつなぐ架け橋として上海万博を祝った。
このイベントは前向きで永続的なエキスポと、
それぞれの文化を結ぶエキスポの役目を改めて思い出させた。

BIE(博覧会国際事務局)機関誌で「MERRY IN OSAKA」を取り上げて頂きました。
→【英語版】詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)

→【フランス語版】詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)



sankei newspaper
2010.6.16

CIRCUS

KKベストセラーズ CIRCUS7月号にて「Merry Bowwow Project」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)

sankei newspaper
2010.6.12

毎日アースデイ新聞

毎日アースデイ新聞にて「MERRY 港区緑のプロジェクト」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)

sankei newspaper

2010.6.6

農業新聞

農業新聞にて「MERRY 港区緑のプロジェクト」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)

sankei newspaper

2010.5.31

産経新聞

産経新聞にて「MERRY IN OSAKA」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)

sankei newspaper

2010.5.30

朝日新聞

朝日新聞にて「MERRY IN OSAKA」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)

 


2010.5.30

読売新聞

読売新聞にて「MERRY IN OSAKA」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)

 


2010.5.30

毎日新聞

毎日新聞にて「MERRY IN OSAKA」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)

 


2010.5.30

大阪日日新聞

大阪日日新聞にて「MERRY IN OSAKA」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





2010.5.15

新聞晩報特刊

中国の新聞・新聞晩報特刊にて「Merry Umbrella Project in 上海万博×渋谷」を
取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可





2010.5.13

上海新聞

中国の新聞・上海新聞にて「Merry Umbrella Project in 上海万博×渋谷」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可





2010.5.13

世博周刊

中国の雑誌・世博周刊にて「Merry Umbrella Project in 上海万博×渋谷」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可





2010.5.10

南都周刊SMW

中国の雑誌・南都周刊SMW「Merry Umbrella Project in 上海万博×渋谷」を
取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可





2010.5.05

Morning Herald

中国の新聞・Morning Heraldにて「Merry Umbrella Project in 上海万博×渋谷」を
取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可




2010.5.04

新聞晩報

新聞晩報にて「Merry Umbrella Project 上海万博」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可


笑顔満開
北京オリンピックの演出が上海万博に再び

今日午後、100枚の巨大な「笑顔」が万博会場に現れた。
北京オリンピック開幕式で芸術顧問を務めた水谷孝次さんが、
オリンピック開幕式に登場した世界各国の子どもたちの笑顔が万博にもやってきた。
この笑顔をプリントした日傘を作成し、今回、日本から自費で万博ツアーに参加した観光客が多くの傘を持ち込んだ。
この笑顔の多くは、四川地震被災地の子どもたちを撮影したもので、生命の力強さと生きる希望を表現しているという。



2010.5.04

新民晩報

新民晩報にて「Merry Umbrella Project 上海万博」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可


青春の笑顔 万博に咲く

市内各地の大学から集まった100名の学生が、今日午前、万博会場内レセプション広場に傘を広げ、青年節を祝った。
傘にプリントされた「笑顔」はすべて、四川地震とインドネシア津波の被災地の子どもたちの写真で、若い学生たちは、明るい未来を願って傘を広げた。




2010.5.05

北日本新聞

北日本新聞にて「Merry Umbrella Project in 上海万博×渋谷」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可





2010.5.05

東京新聞

東京新聞にて「Merry Umbrella Project in 渋谷」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可




2010.5.05

毎日新聞

毎日新聞にて「Merry Umbrella Project in 上海万博×渋谷」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可





2010.5.05

読売新聞

読売新聞にて「Merry Umbrella Project in 上海万博×渋谷」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可



2010.4.30

日本経済新聞

日本経済新聞にて「Merry Farming」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可





2010.4.17

読売新聞

読売新聞にて「Merry Umbrella Project」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.4.16

毎日新聞

毎日新聞にて「Merry Umbrella Project」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.4.5

PHP 5月号

PHP 5月号にて「笑顔見つけた」を連載中です。今月は茨城県。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.4.5

PHP 5月号

PHP 5月号にて「ヒューマンドキュメンタリー」にて水谷のインタビューが掲載されています。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.4.4

読売新聞 本よみうり堂 ビジネス5分道場

読売新聞 本よみうり堂 ビジネス5分道場にて「デザインが奇跡を起こす」をコラム内にてご紹介いただきました。 →詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.4.1

an an 4月号

an an にて「Merry Bowwow Project」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.3.29

朝日新聞

朝日新聞 あの人とこんな話にて「水谷孝次」のインタビューが掲載されています。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.3.29

朝日新聞

朝日新聞 東海版にて「Merry Bowwow Project」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





2010.3.29

日本経済新聞

日本経済新聞にて「MERRY AZABU HERB PROJECT」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.3.29

日本農業新聞

日本農業新聞にて「MERRY AZABU HERB PROJECT」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.3.29

デザインの現場 4月号

デザインの現場にて「デザインが奇跡を起こす」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.3.25

R25 WEB

R25 WEBにて「Merry Farming キット」をコラム内にてご紹介いただきました。
→詳しく見る(R25ウェブサイトへ)



2010.3.17

毎日新聞

毎日新聞にて「MERRY GO ROUND」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.3.14

日経新聞

日経新聞にて「デザインが奇跡を起こす」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.3.13

読売新聞

読売新聞にて「MERRY GO ROUND」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





2010.3.12

神戸新聞

神戸新聞にて「世界のごちそうパレルモ× MERRY」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





2010.3.9

CIRCUS 4月号

CIRCUS 4月号にて「水谷孝次×田村淳」の対談を行ないました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)



→CSテレビ朝日「FACTORY_A」にて対談の模様が放映されます!
【放送予定日】
03/14(日) 午後05:30-午後06:00
03/15(月) よる11:30-深夜00:00
03/24(水) よる08:30-よる09:00




2010.3.9

ちゃぐりん4月号

ちゃぐりん4月号にて「Merry Farming」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





2010.3

デザインノート 29号

デザインノートにて「デザインが奇跡を起こす」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





2010.2.23

今日からはじめるベランダ野菜

今日からはじめるベランダ野菜にて「MERRY GARDEN 屋上農園」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.1.31

The 21

The 21にて「水谷孝次/デザインが奇跡を起こす」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.1.31

朝日新聞

朝日新聞にて「デザインが奇跡を起こす」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.1.27

読売新聞

読売新聞にて「デザインが奇跡を起こす」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.1.27

読売新聞 夕刊

読売新聞 夕刊にて「Merry Farming」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





2010.1.25

産經新聞

産經新聞にて「デザインが奇跡を起こす」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





2010.1.22

International Herald Tribune

ヘラルドトリビューンにて「MERRY @ JICA」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





2010.1.20

毎日新聞

毎日新聞にて「MERRY @ JICA」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





2010.1.15

OZ magazine 2月号

オズマガジンにて「デザインが奇跡を起こす」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.1.15

DIGITAL BRUSH

DIGITAL BRUSHにて「MERRY PROJECT」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2010.1.6

日本農業新聞

日本農業新聞にて「Merry Farming」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2009.12.26

CNN

CNNにて「Merry Umbrella Project」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)






2009.12.26
The Washington Post

2009年12月25日に一人の少女が走っていた。
この子供の笑顔の傘はインド洋の津波で一番被害を受けたバンダ・アチェ、
インドネシアの復興支援のためのプロジェクトのために制作された傘です。
2004年12月26日に起こったインド洋の大地震で津波が発生し、230,000人が死亡しました。
死亡者の約半分の数はアチェの市民でした。

The Washington Postにて「Merry Umbrella Project」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2009.12.26
YAHOO! NEWS

2009年12月25日にツナミミュージアムで行われた津波の5周年イベントで
赤十字のボランティアたちは津波で孤児になった子供たちの代表として子供の笑顔の傘を開いています。(ロイター)

YAHOO! NEWSにて「Merry Umbrella Project」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2009.12.27
朝日新聞

朝日新聞にて「Merry Umbrella Project」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2009.11.09
The Washington Post

バンダアチェの Punge Blangcut 村にある、2004年の津波で打ち上げられた
船の周りに、学生達が、アチェの子どもたちの笑顔の写真の傘を持って現れた。
100人以上の学生が参加したこの行事は、 この地域で、170,000人の死者と行方不明者、500,000人のホームレスを出した、 2004年12月26日の津波の来たる記念日の行事の一つとして、日本のMERRY PROJECT とインドネシア赤十字によって開催された。

The Washington Postにて「Merry Umbrella Project」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2009.11.09
REUTERS(ロイター通信)

REUTERS(ロイター通信)にて「Merry Umbrella Project」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





2009.11.09
Serambi INDONESIA

写真下:
アチェの子どもたちの笑顔の傘で青少年赤十字の子どもたちが元気さ(MERRY)を発信しました。
PLTDアプン、プンエブランチュツ、バンダアチェ11月8日(日)に行なった
プロジェクトは日本のMERRY PROJECTとPMI がコラボレーションしたプロジェクトです。

本文:
アチェの子どもたちの元気さがPLTDアプン(船の名前)から発信

バンダアチェ ー アチェの子どもたちの元気(merry)な笑顔がPLTDアプン、
プンエブランチュツ、ジャヤバル、バンダアチェで展示されました。
 津波から5年が経ち、アチェの子どもたちが元気な笑顔になれるようになった証です。
このプロジェクトは
日本のMERRY PROJECT とアチェのPMI がコラボレーションしたプロジェクトです。

MERRY PROJECTのディレクター水谷孝次さんはこう言いました。
 「笑顔とMerry(元気さ)が津波の5年後のアチェの子どもたちの顔から見えます。
そして、アチェの子どもたちの元気な笑顔は永遠の平和になって世界へと発信されます。」
MERRY PROJECTとは笑顔を世界共通言語として発信している
プロジェクトと説明していただきました。

それから、 子どもたちは「アチェに良い教育を、アチェに永遠の平和を、アチェに緑を願っています。」とスピーチしました。 そのメッセージはアチェの津波の後に頑張って生きていて、
笑顔の子どもたちが代表になるように希望しています。
「25カ国から、3万人の子どもの笑顔をユニバーサルな笑顔に掲載しました。
子どもたちの笑顔は、世界へ発信してアチェの津波の後の元気を伝えていきます。」と
孝次さんが言いました。
孝次さんにとってはアチェ、特にバンダアチェはMerryな街で優しい街です。
PMIのスタッフ、イデゥルスハヤトは、「子どもたちのMerryを世界に発信してくれる人々がいることにすごく誇りを感じます。」と言いました。
今回のイベントに100人の青少年赤十字の子どもたちが参加してくれたそうです。
スイスの赤十字からカトリンさんと、バンダアチェ赤十字の幹部カマールザマンハクニも
この100人の子どもが笑顔の傘として登場したイベントに参加していただきました。

Serambi INDONESIAにて「Merry Umbrella Project」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




Merry Umbrella Project
掲載記事一覧

・The Washington Post
・REUTERS
・ANTARA FOTO
・serambi(2009.11.09)
・serambi(2009.11.08)
・Jakarta Globe
・HARIAN ACHE
・Jurnal Nasional
・MEDIA INDONESIA
・Bisnis Indonesia
・aceh forum community
・ACEHKITA
・BeritaSora
・celebrity
・daylife
・H!Magazine
・Media indonesia com
・PLANET ARK
・seputarache
・Serambinews
・Townhallcom
・treehugger
・waspada online
・yahoo canada
・yahoo com




2009.9.14
TOKYO HEAD LINE

TOKYO HEAD LINEにて「Merry Farming Festa」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)




2008.11.1
朝日新聞 be フロントランナー

朝日新聞 be フロントランナーにて「MERRY PROJECT」について取り上げていただきました。
詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)

MERRY ARCHIVES

1999年から開始し、これまで世界25ヶ国・30,000人以上の方を撮影してきました。国境を越えた笑顔をご覧ください。

YOUR MERRY MESSAGE

あなたのMERRYなメッセージや写真を地図上に書き込めます。また、他の人のMERRYにコメントが書けます!
Let's Communication!

笑顔と緑あふれるドキュメンタリーブック「MERRY」好評発売中!

いまやその社会的な活動で世界中に大きな影響力を持つアートディレクター水谷孝次がソーシャルデザインを語る。道に迷ったとき、悩んだとき、壁にぶつかって落ちこんだとき、きっと 笑顔と勇気をくれる1冊。
→amazon.co.jpへ

笑顔と緑あふれるドキュメンタリーブック「MERRY」好評発売中!

北京オリンピックをはじめとした、2008年の様々なイベントがひとつに繋がっていくエピソードを、ビジュアルとテキストでまとめた一冊。表紙には岐阜県郡上市産の間伐材を使用しています。
→amazon.co.jpへ

MERRYこどもの森づくりキット好評発売中!

森に接することによって、私たちと自然とのコミュニケーションを考えるキットです。 森からのメッセージを感じることで理論だけではなく、なぜ私たちが森を育んでいかなければならないか、こどもたちが直接感じることを助けるツールとして考えました。

MESSAGE CD DVD

「あなたにとってMERRY(楽しいこと、幸せなとき、将来の夢など)とはなんですか?」
このシンプルで終わりのない問いかけに対する、世界中からの声や映像によるメッセージが、CDとDVDになりました。
→amazon.co.jpへ

水谷事務所

水谷事務所のWebサイトがリニューアル。1983年の設立から、26年間のデザインワークの歴史を凝縮したWebサイトになっています。トップページにはMERRY PROJECTともリンクする、地球を模した作品のインタラクティブアートに。

グッドデザイン賞 ロゴ

MERRY PROJECTは、第50回(06年)/第52回(08年)グッドデザイン賞を受賞いたしました。

キッズデザイン賞 ロゴ

MERRY PROJECTは2007年、第1回キッズデザイン賞を受賞いたしました。

jica

JICAとはこれからも地球をMERRYにするために、さまざまな活動を一緒に行って行く予定です。

赤十字誕生150周年

赤十字は2009年で思想誕生150周年を迎えました。今後地球をMERRYにするために、5年間さまざまな活動を一緒に行っていく予定です。

Happy Rice

Happy Rice Web Site のアートディレクションは、MERRY PROJECTが担当しました。

mixi

mixi MERRY PROJECT公式コミュニティ「笑顔で世界をつなげよう☆MERRY」


現在、メリープロジェクトではウェブサイト運営・イベントなどの企画・制作スタッフを募集しております!詳細はこちら!