10月22日(日)第2回森づくりプロジェクトが神奈川県立津久井湖城山公園で行われた。東京・六本木から2時間走ってやっと森が出現。ニューヨークのマンハッタンから20分も走ればもう森の中。EXPOで世界中を回ったが世界の都市でこれ程森が遠いところも珍しい。10年前、20年前はもっと森が近かっただろう。そういう意味でも自然環境を守り、再生する為に「こどもの森づくり」は大切であると思う。地球をMerryにしよう!相模原「ちびっこドングリ拾い大作戦」はそんな夢とロマンをもってスタート。今日は相模原の3つの保育園の100人以上のこどもたちが参加。いろいろな種類のドングリを枯れ葉の中から捜す。木と葉の匂いと子供達の笑顔と笑い声がとてもMerryであった。今日の開会式で富良野自然塾の倉本聰さんのメッセージが紹介された。「空気に触ったことありますか?川の匂いを嗅いだことありますか?
森の声聴いたことありますか?闇を見たことありますか?大地の味を知ってますか?あなたは地球を感じていますか?あなたは宇宙を忘れていませんか?」
昼食後、種の選別、プランターへの移植をインストラクターの方々に教えてもらって森をバックにMerryの撮影を1人1人行って終了。力を合わせて「種拾い」「苗を育て」「植樹する」自然体験をした、こどもたちの笑顔がとても良かった。
こどもたちは限りある地球環境を大切にする意識が少しは芽生えたのではないかと思った。(詳しいレポートはこちら→レポートを見る)
10月27日(金)第3回森づくりプロジェクトは千葉県船橋県民の森。今日のテーマは「自然と一緒になろう!」
140人の二和ひつじ幼稚園のこどもたちはみんなブルーの制服を着て集まった。年長コース、年中コース、年少コースと3つのコースをまわった。こどもたちはとても元気でどんどんドングリを拾って森を進んで行く。インストラクターの方に教えてもらっていろいろな木と虫と参加者のこどもたちとコミュニケーションして森の中は自然と一緒にMerryな空気でいっぱいになった。私にとってロハス、Merryとは自然のサイクルの中で暮らし、自分自身が自然であること。Merry FOREST!
1)10月22日に神奈川県、津久井湖城山公園にて開催された「Merry な子どもたちの森づくり」に参加して頂いた方のMerry な笑顔とメッセージを
ご紹介します。(クリックすると写真が大きくなります)
|
参加した感想を聞かせてください!
天気にも恵まれ、外で気持ちよくすごせましたが、どんぐりがあまりなく残念でした。/どんぐりが少なくてチョット淋しいわっ!/のびのび子供達が動きまわり楽しめたので、参加して良かったです。/自然の森に来て木や虫を見て自然の森を楽しみました。/
太陽の下で家族そろって自然と触れ合うことができとても心がやすらぎました。また明日からがんばりまーす。/
普段の散歩では通りすぎてしまう所で、子供と共にどんぐり探しをしながら、散策ができてよかったです。/
自然にふれてたのしかった。/自然の森で虫など、数多く楽しめた時の竜也くんの笑顔がすてきで環境の仕事でゴミ処理工場の見た時と自然環境が少しでも知ったのが良い。/今まで、どんぐりで遊ぶという事は有りますが、どんぐりを植えるという事は知らなかったので今回の行事は良かったと思います。/
興味のある内容で参加前より楽しみでしたが、参加して奥深さも知り、勉強になりました。実際土に触れることは大事ですね。/自然とふれ合い、ふだん経験できないことができて、とても楽しかったようです。/
一日楽しく過ごせました。/たくさん遊んで楽しいでした。/ 久しぶりの城山公園は秋を感じる一日となりました。いつの時代も自然と共にすごしていきたいですね/家族で参加できてよかったです。/
なかなか一緒に自然にふれる機会がなかったのでとてもいい一日が過ごせました。/どんぐりから大きな森に育ちますように/楽しかった。どんぐりがさがせなくて残念。/自然にかこまれてたのしかったです。/少しでも緑をふやすことができてよかった。/たのしかったです。良い思い出になりました。ありがとうございます☆/今回このような運動に参加することができてよかったです。/子供と遠足気分で、自然の勉強を親子で学べました/どんぐりがあまりひろえず残念/親子で楽しい一時を過ごすことができました。/とても楽しかったです。こどもたちも自然を体験できてとてもいい経験になりました。/森林浴、昆虫浴?ができて楽しかったです/休みの日は、公園に行き木の実ひろいなどやっているのでとても楽しかったです。どんぐりにもいろいろな種類があるんだとくるみも喜んでいました。/どんぐりを拾って森林を作るという考えはさんせいです。とてもいい取り組みだと思います。/
虫、どんふりやクリなどをとりとても楽しかったです/
back |