2007.02.05 MON 六本木の森美術館で「日本美術が笑う」展のオープニングに行ってきました。 入口にある4000年前の「土偶や埴輪」がニッコリMERRY。土の中からの笑い。 笑いが外敵やら邪気から守る力があると信じられていた。この大きな耳とビッグスマイルは キューバの子ども、アボリジニの子どもの笑顔と、何処か似ている気がする。 「笑い」は文化であり、人・社会・文化とコミュニケーションする一歩。 昔も今も「笑顔」は世界のコミュニケーション。MERRYである。 MERRY EXPOの撮影で上海の崇明島(すうめいとう)の田舎の村でおじいちゃん、おばあちゃんのMERRYを行った。村中が巨大な笑顔の宇宙に包まれた時、同行した少し怖い、中国政府の役人が突然、笑顔で一言、言ったことを思い出した。 2)MERRY EXPO BOOKが「ADC賞ノミネート」になり、ADC年鑑に掲載されました。 3)イタリア・ミラノよりテルヒとウンベルトよりSEASON GREETINGSが届きました。
☆このMERRY EXPO BOOKの詳細はこちらのページへどうぞ! ★様々な著名人の方から頂いたMerry TEXTはこちらのページへどうぞ! ☆23カ国4000人のメッセージはこちらのページへどうぞ! |
1999年から開始し、これまで世界24ヶ国・30,000人以上の方を撮影してきました。国境を越えた笑顔をご覧ください。 あなたのMERRYなメッセージや写真を地図上に書き込めます。また、他の人のMERRYにコメントが書けます! 森に接することによって、私たちと自然とのコミュニケーションを考えるキットです。 森からのメッセージを感じることで理論だけではなく、なぜ私たちが森を育んでいかなければならないか、こどもたちが直接感じることを助けるツールとして考えました。 「あなたにとってMERRY(楽しいこと、幸せなとき、将来の夢など)とはなんですか?」 MERRY PROJECTは2006年、第50回グッドデザイン賞受賞いたしました。 現在、メリープロジェクトではウェブサイト運営・イベントなどの企画・制作スタッフを募集しております!詳細はこちら! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|