1)北京オリンピック・六本木ヒルズのMERRY
昨年の8月から今年の北京オリンピック開会式直前まで、式典総監督のチャンイーモウ氏、美術監督の蔡国強氏からメールと手紙とDHLでコミュニケーションを重ね、一歩一歩少しずつ信頼を積み重ね、やっと開会式を迎えることになりました。特に12月10日から、北京に行き、何時間も開会式の秘密のビルで打ち合わせ、多くの問題を解決して、やっと笑顔の花が咲いた…。これこそが日中友好、文化交流。多くのリスクはあったけれども、やはり参加して良かった。笑顔の傘が開いた瞬間は、とても感慨深く、感無量でした。

4月16日に339枚、4月25日に467枚、5月16日に479枚、5月23日に359枚、全部で1644点のフォトデータを整理して、北京に送りました。その中で、先日イーモウ氏より、1100点以上の写真を使用するというお手紙が来ました。ただ、2M×2Mという巨大な出力プリントであることは、大変重いデータであり、数とクオリティと時間の勝負でした。演出は「最高機密」ということもあり、絶対話してはいけないという契約書にサインをしてきました。
日本時間の午後10時。
白い衣装の女性達が一斉に傘をかかげ、プリントされた、MERRYな世界各地の笑顔の子供たちの笑顔の花が咲きました。
五輪のスローガン「一つの世界、一つの夢」というコンセプトの結論が見事に表現されていたと思います。途中、チャンイーモウ氏と蔡さんと打ち合わせた時に、「もう北京とか中国とかオリンピックとかというレベルで仕事をするのではなく、未来の子供たちのために、仕事をしよう。」と話しました。
本当に新しい、地球のコンセプト、それは、資本主義でも社会主義でもない、MERRY主義ともいえる、世界の新しい幸せのコンセプトが提示されたのです。色が美しく、壮大で、笑顔の花が咲く、夢いっぱいの大スペクタクルの素晴らしい開会式でした。
平和の祭典。「Merry Olympics!」
その日、日本の六本木ヒルズ メトロハットでは「Merry Garden!」が開催されました。
70メートルの円周に100人のアジアの笑顔が、幸せの花園を作り、外周は30メートルに、3人の子どもの笑顔が街の中にMERRYの花が咲きました。
エスカレーターを昇る人、降りる人、みんなキョロキョロ。
中にはニッコリ笑っている人、指を指して話しているカップル。
写真を撮影している人も多い。これを見ているだけでMERRYです。

2)MERRY GARDEN! MERRY TREE & MERRYチャリティ開催中!
メトロハットでの展示とMERRY TREEの展示は、8月17日(日)まで。是非、六本木ヒルズメトロハットへ見に来てください。
また毛利庭園前では、メリーメッセージカードを書くワークショップを実施しています。
是非、参加してください。(MERRY TREE 横のブエナガーデンカフェではMERRY MESSAGE DVDをプロジェクターで投影したり、MERRYのポスターを展示中。中でもメリーメッセージカードを書くことができます。)
また、募金箱を六本木ヒルズインフォメーションセンター、ヒルズ内ショップにて設置しております。(募金箱設置協力店:ブエナガーデンカフェ、ラピスラズリ、スターバックス メトロハット店、パントリー、青山ブックセンター4F、ユナイテッドアローズ 六本木メンズストア、BALS TOKYO ROPPONNGI BY AGITO)募金箱設置店には、同時にMERRYのたねを配布しておりますので、是非募金にご協力していただける方は、家に持ち帰って、MERRYのたねをまいてみてくださいね。秋にはMERRRYなコスモスが咲きます!

3)MERRY GARDEN オープニングパーティ
六本木ヒルズのブエナガーデンカフェにて、オープニングパーティが行われ、多くの関係者方、郡上の青年団の方々、赤十字の辻田さん、港区エコプラザの池田さん、白鳥さん、そしてミスインターナショナル日本代表のKyocoさん、港区区議会議員、元モデルのゆうきくみこさん、名古屋からはみなみちゃん。バラエティ豊かな人々の参加でパーティは大変盛り上がりました。
会場は入りきれないほどの人でいっぱいになり、外のガーデンまで受付の列が伸びました。
会場の外のガーデンでは、MERRYの森が誕生した、岐阜県郡上市で育てられた「もみの木」に、たくさんのMERRYなメッセージカードや笑顔を飾る、参加型のインスタレーションや、郡上市の森で採集したドングリや小枝で、タペストリーをデコレーションするワークショップも同時に行われました。
そしてMERRY TREEの前では、氷で冷たくした岐阜県郡上市のキュウリとトマトを皆様にふるまい、郡上みそをたっぷりつけて、みんないい音を立てて、美味しく食べてもらいました。
パーティの最後には、郡上からやって来たドングリの苗と超軟水と言われる郡上の天然水とMERRYのたねをエコバックにセットにした「MERRYの森セット」をプレゼント!可愛いドングリの苗にみんな、とっても喜んでもらいました。
スタッフや関係者の方々の協力もあり、
オープニングパーティはみんな大成功!
どうもありがとうございました!

4)MERRY GARDEN WORKSHOP
翌日の9日には「MERRY GARDEN WORKSHOP」として、六本木ヒルズとエコプラザにて開催した。午前中は入江先生のお米とイネの話と郡上のドングリと小枝を使ってカミネッコンをデコレーションするワークショップを行った。子どもたちは思い思いに、ドングリや小枝、ドライフラワーなどをボンドでペタペタ貼付けていきました。

午後のエコプラザでは、「メリーでなければ、エコじゃない」として、港区と姉妹都市の郡上市のドングリと小枝を使ってタペストリーをデコレーションした。郡上から来た青年団の方々がこどもたちに優しく教えてくれました。最後に参加者全員のMERRYの笑顔の撮影を行った。ここでも最後にMERRYの森セットを参加者の方々にプレゼント!
午前午後ともにメリーでエコなワークショップは大成功でした!
またこれからも「Merry at ecoplaza」として港区立エコプラザで、たくさんのイベントを行いますので、みなさんよろしくお願いします。
ハートの花壇には、郡上から来たドングリの苗を150個植えて、かわいいMERRYのミニ森をつくりました。これからこのドングリ達が旅立って、大きくなって、素敵なドングリのMERRYな森になってくれることを祈っています。
また今回は、9日と10日には撮影会を行いましたが、会期中の8月17日までは、撮影を希望される方は、MERRY TREE前のスタッフに一声おかけください。撮影後はMERRY TREEに写真を飾らせていただきます。

世界で一番エキサイティングでドラマティックなこの2日間は、本当にMERRYな時間でした。
北京オリンピック、六本木ヒルズ、そして2つのワークショップとパーティ。
北京オリンピックのスローガンそのままに、
「人類は一つ、地球は一つ」
2つの場所に彩られたMERRYな笑顔たちがここからさらに広がっていくことを祈って・・
Merry Garden!!!
次回のMERRYコラムもお楽しみに!
Merry Garden ! 2008.8.9 - 8.11
MERRY MEMBER ページ更新しました!
つむらやさとみさんのメリーページはこちら→メンバーのページへ
たかなちゃんのメリーページはこちら→メンバーのページへ
次回のMERRYコラムもお楽しみに!
 |
MERRY COLUMN NEWS |







→MERRY MESSAGE CD, DVD発売開始!詳しくはこちらのページへ!
MERRY MESSAGE CD,DVD 好評発売中
MERRY MESSAGE CDとDVDも好評発売中。
amazon.co.jpではまさに飛ぶように売れています。まだご覧になっていない方、お急ぎ下さいませ。
東京ではTSUTAYA TOKYO 六本木、オンサンデーズ、青山ブックセンター六本木店。名古屋では、三省堂JR名古屋タカシマヤ店、三省堂テルミナ店で販売中です。今年も笑顔でありますようにと願いを込めて、プレゼントにも是非どうぞ。
→amazon.co.jpでも販売中です。
MERRY MESSAGE CD と DVDが新聞や雑誌で紹介されました→
掲載紙のページへ
→「MERRY U」はこちら。
→「MERRY ARCHIVES」はこちら。
それではまた次回の「MERRY COLUMN」をお楽しみに。
MERRYな出来事など、ありましたらどんどん投稿して下さい!あなたのMERRYな投稿をお待ちしております!
→MERRY NEWSはこちら。
mixiコミュニティ「Merry 笑顔のコミュニケーション」はこちら
愛・地球プラットフォーム LOOPコミュニティ「MERRY EXPO/MERRY PROJECT」はこちら
◎Merry Projectに対するご意見、ご感想、あなたのMerryな体験談などがありましたら、是非Merry Projectまでメールをお送りください。取材、企画なども募集中です。あなたの街にMerryがやってくるかも!皆様から頂いたメールはMerry HPにて掲載させて頂くことがありますので、掲載を許諾されない場合はその旨をお書き添えの上、メールをお送りください。
☆このMERRY EXPO BOOKの詳細は
こちらのページへどうぞ!
★様々な著名人の方から頂いたMerry TEXTは
こちらのページへどうぞ!
☆23カ国4000人のメッセージは
こちらのページへどうぞ!