Home


Vol.331 2010.10.02 SAT

2010年10月1日(金)JCBホールでロト6 SPECIAL LIVE「This is 秋の音楽祭」が
行なわれ、MERRY PROJECT代表水谷孝次がSPEEDとコラボレーションしました!
両者がコラボレーションするきっかけとなった共通のキーワード、それは『笑顔』。
活動の場は違うけれど、音楽で世界中に笑顔を生みたいと考えるSPEEDと、
デザインで笑顔を生むMERRY PROJECT代表の水谷孝次がコラボレートし、
笑顔あふれるメリーなライブを披露しました!

This is 秋の音楽祭はアーティストがライブするだけではなく、
「音楽を全ての世代に楽しんでもらいたい!」
音楽を愛する全ての人のために、アーティストが歌うだけではなく、
感動のストーリーや異ジャンルのアーティストとコラボレーションする
”感動のプラス1”=コラボレーションで贈る、
ファン以外の人たちも楽しめるスペシャルライブです。
豪華ゲストとともに、実行委員長・SMAPの香取慎吾さん、
アナウンサーの安住紳一郎さん、久保田智子さん率いる「秋の音楽祭実行委員会」が
アーティストの新たな魅力を引き出します!



約2週間程前にSPEEDの4人がMERRY PROJECTの事務所を訪問し、
SPEEDと水谷孝次のコラボレーションのテーマ「笑顔」についての想いを語り合った。
SPEEDがコラボレーションのために選んだ曲は「ALL MY TRUE LOVE」。
その曲の歌詞の中でも最もSPEEDのメンバーが想いを入れる
「この広い地球で消えそうなくらいちっぽけだと思ってた。私にも何かができるよね。」
正にメリーとぴったりだった。
「音楽とデザインで一緒に地球いっぱいの笑顔を咲かせましょう!」と意気投合。
打ち合わせの中では彼女たち4人も撮影し、後日Merryの傘を制作した。
そしてSPEEDも「Merry」をテーマに傘を作った。
絵里子さんは自分の息子。仁絵さんはMerryなイラストレーション。
寛子さんは姪っ子。多香子さんは甥っ子たち。
本番ではこれら8本のMerryな傘と世界中の子どもたちの笑顔が会場をひとつにします!

→打ち合わせの詳しいレポートはMerry Newsで御覧になれます!



いよいよ迎えた10月1日の本番当日。
用意された楽屋には台本が用意されており、
隣からは久保田アナウンサーとスタッフが打ち合わせする声が聞こえ、
本番前の緊張感が伝わってきます。
参加アーティストはAKB48、Aqua Times、石井竜也、斉藤和義、
FUNKY MONKEY BABYS、SPEEDといった豪華メンバー。
その中でもSPEEDはクライマックスのトリを担当!

各アーティストが順番にそれぞれのプラス1ライブを披露し、いよいよSPEEDの出番。
最初に2曲を披露したあと、VTRでSPEEDと水谷のコラボレーションと
笑顔の傘について説明があり、ついに水谷がステージに登場!
いくつかトークを披露した後、なんとアドリブでの香取さんと安住さんの
笑顔の撮影を行ない、それには香取さんも会場も大盛り上がり!



その後「ALL MY TRUE LOVE」の曲にあわせ、世界中の子どもたちの笑顔の傘を
ステージのSPEED、MC席の水谷、香取さん、安住アナ、久保田アナ、
そして会場のお客さんと開き、会場全体をひとつにした「This is 秋の音楽祭」
最後のプラス1ライブが披露されました。舞台と会場にいっぱいの笑顔の傘。
会場がひとつになり、今までに見た事のない美しい空間が広がった。
やはりみんなで一つのことをコラボレーションすることは素晴らしい!

「子どもたちの笑顔は未来への希望。世界はひとつ。ひとつの夢!」
水谷の最後の言葉でSPEEDと水谷のコラボレーションライブは終了。
笑顔の力を改めて感じさせられるとてもMerryな秋の音楽祭でした!

その他のプラス1もとてもMerryなコラボレーションライブになっています!
2010年10月16日(土)PM7:00からのTBSの2時間スペシャル番組を乞うご期待!

公式ホームページはコチラ
http://www.tbs.co.jp/akion2010/



This is 秋の音楽祭 MERRY×SPEED  2010.10.01


THANK YOU !


 

パブリシティ

asahi

朝日新聞にて「デザインが奇跡を起こす」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


line




週刊売り上げランキング2位を獲得しました!(紀伊国屋新宿店、渋谷店、丸善丸の内本店)

MERRY Farming Festa
→フライヤーPDFのダウンロードはこちらをクリックしてください。

→「デザインが奇跡を起こす」の詳しい案内はこちら
→「デザインが奇跡を起こす」PHPホームページで販売中!

→「デザインが奇跡を起こす」Amazonでも販売中!


次回のコラムもお楽しみに!


mixiコミュニティ「Merry 笑顔のコミュニケーション」はこちら
愛・地球プラットフォーム LOOPコミュニティ「MERRY EXPO/MERRY PROJECT」はこちら

◎Merry Projectに対するご意見、ご感想、あなたのMerryな体験談などがありましたら、是非Merry Projectまでメールをお送りください。取材、企画なども募集中です。あなたの街にMerryがやってくるかも!皆様から頂いたメールはMerry HPにて掲載させて頂くことがありますので、掲載を許諾されない場合はその旨をお書き添えの上、メールをお送りください。

ご意見、ご感想、Merryな情報、Merryなニュースなど、いっぱいお待ちしております!post@merryproject.com



2010年10月2日(土)VOL.331
This is 秋の音楽祭
MERRYとSPEEDがコラボレーション!

2010年10月12日(火)VOL.332
名古屋の街をMERRYにする!
名古屋開府400年×COP10×MERRY

2010年10月21日(水)VOL.333
2010年秋、MERRYな東京
笑顔をテーマに3つのイベントを開催!

2010年10月31日(土)VOL.334
2020 MERRY COP10
名古屋から東京、ワシントン、
モントリオール、そして世界へ


↑ このページのTOPへ



MERRY ARCHIVES

1999年から開始し、これまで世界25ヶ国・30,000人以上の方を撮影してきました。国境を越えた笑顔をご覧ください。

YOUR MERRY MESSAGE

あなたのMERRYなメッセージや写真を地図上に書き込めます。また、他の人のMERRYにコメントが書けます!
Let's Communication!

笑顔と緑あふれるドキュメンタリーブック「MERRY」好評発売中!

いまやその社会的な活動で世界中に大きな影響力を持つアートディレクター水谷孝次がソーシャルデザインを語る。道に迷ったとき、悩んだとき、壁にぶつかって落ちこんだとき、きっと 笑顔と勇気をくれる1冊。
→amazon.co.jpへ

笑顔と緑あふれるドキュメンタリーブック「MERRY」好評発売中!

北京オリンピックをはじめとした、2008年の様々なイベントがひとつに繋がっていくエピソードを、ビジュアルとテキストでまとめた一冊。表紙には岐阜県郡上市産の間伐材を使用しています。
→amazon.co.jpへ

MERRYこどもの森づくりキット好評発売中!

森に接することによって、私たちと自然とのコミュニケーションを考えるキットです。 森からのメッセージを感じることで理論だけではなく、なぜ私たちが森を育んでいかなければならないか、こどもたちが直接感じることを助けるツールとして考えました。

MESSAGE CD DVD

「あなたにとってMERRY(楽しいこと、幸せなとき、将来の夢など)とはなんですか?」
このシンプルで終わりのない問いかけに対する、世界中からの声や映像によるメッセージが、CDとDVDになりました。
→amazon.co.jpへ

水谷事務所

水谷事務所のWebサイトがリニューアル。1983年の設立から、26年間のデザインワークの歴史を凝縮したWebサイトになっています。トップページにはMERRY PROJECTともリンクする、地球を模した作品のインタラクティブアートに。

グッドデザイン賞 ロゴ

MERRY PROJECTは、第50回(06年)/第52回(08年)グッドデザイン賞を受賞いたしました。

キッズデザイン賞 ロゴ

MERRY PROJECTは2007年、第1回キッズデザイン賞を受賞いたしました。

jica

JICAとはこれからも地球をMERRYにするために、さまざまな活動を一緒に行って行く予定です。

赤十字誕生150周年

赤十字は2009年で思想誕生150周年を迎えました。今後地球をMERRYにするために、5年間さまざまな活動を一緒に行っていく予定です。

Happy Rice

Happy Rice Web Site のアートディレクションは、MERRY PROJECTが担当しました。

mixi

mixi MERRY PROJECT公式コミュニティ「笑顔で世界をつなげよう☆MERRY」


現在、メリープロジェクトではウェブサイト運営・イベントなどの企画・制作スタッフを募集しております!詳細はこちら!

10/2 10/12 10/21 10/30

JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC

JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUN
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC

JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC

JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC

JAN FEB MAR APR MAY JUN JUL AUG SEP OCT NOV DEC

JAN FEB MAR APR MAY JUN JUL AUG SEP OCT NOV DEC

JAN FEB MAR APR MAY JUN JUL AUG SEP OCT NOV DEC

JAN FEB MAR APR MAY JUN JUL AUG SEP OCT NOV DEC