![]() ![]() 1)MERRY FARM MARKET マーケットに出されたのは、郡上の春待ちにんじんや、愛知県知多産の無農薬 春の陽を浴びながら、こだわり農家が作った野菜を食べて、みんな笑顔。 また、次回のマーケットは4/18・19の東京・代々木公園で開催される
2)MERRY BIRTHDAY 先日ニュースでお伝えした、ホワイトデー(MERRY BIRTHDAY)の 秘密を発表する時がきました。お待たせしました!! 気になっていた人もいるのでは……必見です!! 先週の3月14日は先日ニュースでもお伝えした通り、 MERRY PROJECT代表の水谷の誕生日だったのですが、 実はこの日、いろんなMERRYな出来事があったのです。 MERRYスタッフの詩人さんが総指揮をとり、 1週間前から、代表を感動させようと計画し、 用意したケーキの中心には、おっきなMERRYの地球が!!!!!!!! 今年、MERRY PROJECTも始めて10年目 これからも世界中を笑顔でいっぱいにしたい そんなみんなの願いもケーキに乗せて贈りました。 水谷の嬉しそうな顔は以下の通り。。。大成功!!! ![]() また、この日は偶然にも、10年振りのMERRY同窓会になりました。 初期の原宿でMERRYの撮影を始めて最初の撮影で出会った”あち” 原宿の撮影を最初からずっとお手伝いしてくれていて 今日は別件で仕事の打ち合わせにきてくれた”ISINO”さん。 偶然に偶然が重なり、実に10年振りとなる、感動的な再会があったり。 まるでここにみんながいるのが、偶然なんかじゃなくて運命じゃないかと おもわせるところがまさに MERRYのもつ不思議なチカラと感じる瞬間でした。 その他にも、たくさんのお客さんが、誕生日プレゼントを持って お祝いに来てくれたり来れなくてもメッセージを送ってくれたり… 皆様本当にどうもありがとうございました。 1日中笑顔、笑顔、溢れるとっても賑やか和やかな 10年目にふさわしいMERRYな一日でした。 メールマガジンvol.3配信しました! 毎週、世界中のメリーなメッセージと笑顔が届きます。ここでしか読めないスタッフ日記も?? →登録・解除はこちらからどうぞ! MERRY MEMBER ページ更新しました! メリッサのメリーページはこちら→メンバーのページへ オリビアのメリーページはこちら→メンバーのページへ
![]() →Amazonにて好評発売中!(送料無料) →間伐材が表紙の本!「MERRY」の詳細はこちら 【「MERRY」取り扱い書店一覧 】 六本木エリア:TSUTAYA TOKYO ROPPONGI、青山ブックセンター六本木店、 青山ブックセンター六本木ヒルズ店 渋谷エリア:Nadiff modern、BOOK 1st渋谷文化村通り店、TSUTAYA渋谷店、 大盛堂渋谷店、リブロ渋谷店、SHIBUYA PUBLISHING BOOKSELLERS 青山エリア:青山ブックセンター青山本店、ON SUNDAYS、 港区立エコプラザ 新宿エリア:紀伊国屋新宿本店、紀伊国屋書店新宿南口店、gallery 5、ブックファースト新宿店 原宿エリア:山下書店ラフォーレ原宿店 代官山エリア:ハックネット代官山店 目黒エリア:有隣堂アトレ目黒店 自由が丘エリア:青山ブックセンター自由が丘店 学芸大学エリア:monogram 丸の内エリア:丸善 丸の内本店index 銀座エリア:銀座ハンズBOOKS 三鷹市エリア:森と旅社 川崎エリア:PROGETTO 横浜エリア:有隣堂ルミネ横浜店、TSUTAYAみなとみらい店 名古屋エリア:三省堂名古屋高島屋店、リブロ名古屋店 ジュンク堂名古屋店、Nadiff愛知 岐阜エリア:クックラひるがの 京都エリア:ジュンク堂京都BAL店、ジュンク堂京都店 大阪エリア:ジュンク堂書店難波店 インターネット:Amazon.co.jp 「MERRY」のフライヤーは下記にて配布中です! 是非みなさん発見しましたらもらって帰ってくださいね。 ![]() フライヤーのPDFは下記からダウンロードできます! →ダウンロード →間伐材が表紙の本!「MERRY」の詳細はこちら ![]() →MERRY PROJECTにアイディアメールを送る! →iPhoneにもぴったり!メリーアーカイブスはこちら! →朝日新聞beフロントランナーに掲載されました! → JICA「笑顔のためにプログラム」の詳細はこちら。 →「MERRY U」はこちら。 →「北京オリンピック開会式セレモニー」のまとめページへ。 →「Merry Garden!」のまとめページへ。 →「Merry Charity」のまとめページへ。 →「MERRY GARDEN」のまとめページへ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() →MERRY MESSAGE CD, DVD発売開始!詳しくはこちらのページへ! MERRY MESSAGE CD,DVD 好評発売中 MERRY MESSAGE CDとDVDも好評発売中。amazon.co.jpではまさに飛ぶように売れています。まだご覧になっていない方、お急ぎ下さいませ。 今年も笑顔でありますようにと願いを込めて、プレゼントにも是非どうぞ。→amazon.co.jpでも販売中です。 MERRY MESSAGE CD と DVDが新聞や雑誌で紹介されました→掲載紙のページへ →「MERRY U」はこちら。
mixiコミュニティ「Merry 笑顔のコミュニケーション」はこちら ◎Merry Projectに対するご意見、ご感想、あなたのMerryな体験談などがありましたら、是非Merry Projectまでメールをお送りください。取材、企画なども募集中です。あなたの街にMerryがやってくるかも!皆様から頂いたメールはMerry HPにて掲載させて頂くことがありますので、掲載を許諾されない場合はその旨をお書き添えの上、メールをお送りください。
☆このMERRY EXPO BOOKの詳細はこちらのページへどうぞ! ★様々な著名人の方から頂いたMerry TEXTはこちらのページへどうぞ! ☆23カ国4000人のメッセージはこちらのページへどうぞ! |
![]() |
![]() 1999年から開始し、これまで世界25ヶ国・30,000人以上の方を撮影してきました。国境を越えた笑顔をご覧ください。 あなたのMERRYなメッセージや写真を地図上に書き込めます。また、他の人のMERRYにコメントが書けます! 笑顔と緑あふれるドキュメンタリーブック「MERRY」好評発売中! 北京オリンピックをはじめとした、2008年の様々なイベントがひとつに繋がっていくエピソードを、ビジュアルとテキストでまとめた一冊。表紙には岐阜県郡上市産の間伐材を使用しています。 森に接することによって、私たちと自然とのコミュニケーションを考えるキットです。 森からのメッセージを感じることで理論だけではなく、なぜ私たちが森を育んでいかなければならないか、こどもたちが直接感じることを助けるツールとして考えました。 「あなたにとってMERRY(楽しいこと、幸せなとき、将来の夢など)とはなんですか?」 MERRY PROJECTは、第50回(06年)/第52回(08年)グッドデザイン賞を受賞いたしました。 MERRY PROJECTは2007年、第1回キッズデザイン賞を受賞いたしました。 JICAとはこれからも地球をMERRYにするために、さまざまな活動を一緒に行って行く予定です。 赤十字は2009年で思想誕生150周年を迎えました。今後地球をMERRYにするために、5年間さまざまな活動を一緒に行っていく予定です。 Happy Rice Web Site のアートディレクションは、MERRY PROJECTが担当しました。 mixi MERRY PROJECT公式コミュニティ「笑顔で世界をつなげよう☆MERRY」 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |