Home
Vol.315 2010.04.20 TUE

1)MERRYな地球の日、EARTHDAY!
"地球のことを考えて行動する日、EARTH DAY”
今年でアースデイも40周年。「愛と平和の地球の祭典」をコンセプトに、
アースデイ東京2010は、4月17日、18日の2日間で15万人の人々が
代々木公園のアースデイ東京会場に大集結!

昨年に続き、今年もMERRY FARMINGとしてアースデイに参加。
今年は、アースデイに集まった子どもから大人までたくさんの方々と、
『種をまく』というアクションをおこすことで、
自分で作物を作る喜び、育てる喜び、食べる喜びを体感していただき
楽しみながら、食や自然を考えるきっかけとなり、
笑顔になれる農業「MERRY FARMING」がコンセプトです。

自分たちの身近にあるカラフルなペットボトルのキャップで、
かわいく、手軽に、楽しく、笑顔になれる農業が
体験出来る「Merry Farming」キットを販売。
高知県からはMERRYなフルーツとして岡林農園が、
大きな土佐ぶんたんを販売しました。

初日の朝はどしゃぶりの雨。
4月とは思えない程、とても寒く、東京には雪も降りました。
ここ数年、アースデイはいつもMERRYな青空が
広がっていましたが、出展者は、みんな不安顔。
しかし、11時ころになると、急に雨がやみ、青空が広がりはじめました。
みんながだんだんと笑顔になり、今年もMERRYなアースデイが始まりました!

MERRYブースでは、赤、青、緑、黄色、オレンジなどカラフルなキャップで育った
バジルの芽がたくさん並べられると、子どもたちは、
キャップをじっと見つめてにらめっこしたり、持ち上げたり、興味津々。
アースデイのおみやげに、と大盛況でした。

18日、昨日とは打って変わって、初夏のようなあたたかい日差し。
「生意気」と「バンブーファクトリー」が作った、竹のステージでは
「MERRYな種まき大作戦」をテーマに水谷とハッタケンタロー氏による
トークイベントを開催しました。

環境問題も楽しく、ポジティブに問題に取り組んでいくことが大切。
やはり子どもたちが、楽しく農業をして、笑顔になれば、これからの日本も明るくなる。
笑顔になれるようなデザインを1人1人が目指していけば
地球の未来もよくなるはずだ、ということを、2人が熱くメッセージをしました。

トークイベントの後に開催されたMerry Farmingワークショップは
キャップで育てられたバジルやマスタードの苗を、
子どもたちにFARMING特製紙コッププランターに植えかえてもらい、
お持ち帰りできるプログラム。
予定人数を遥かに上回る飛び入り参加の子どもたちが殺到!
最後には、紙コッププランターを持って、集合写真を撮影して、
大好評のうちに幕を閉じました。

夕方には、岡林農園の土佐ぶんたんも見事に完売し、
笑顔になれるMerry Farming Marketも無事に閉店しました。
楽しい時間はあっという間に過ぎてゆき、本当に充実した2日間でした。

これからも笑顔になれる野菜や果物を持って、アースデイに参加する予定。
来年はどんなブースでお客さんをMERRYにするか、今から楽しみです。

 



2)Merry Umbrella Project 上海万博×東京・渋谷
上海万博・公園彫刻プロジェクトのオープニングセレモ二ーに「Merry Umbrella Project」
として参加、そして東京・渋谷の公園通りの一部を封鎖して行われる「創造公園渋谷」
のそれぞれの会場で100本の笑顔の傘を開きます。上海万博と渋谷がつながり、
負の遺産を抱えてもなお強く生き続ける人間の強さと素晴らしさを
子どもたちのMERRYな笑顔を通じて世界中にメッセージしていきます。

→より詳しい情報はこちら

 



3)新着パブリシティ

読売新聞にて「Merry Umbrella Project 上海万博×東京・渋谷」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可




毎日新聞にて「Merry Umbrella Project 上海万博×東京・渋谷」を取り上げていただきました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)


→他の掲載紙を見る(最新のパブリシティニュースへ)



朝日新聞にて「デザインが奇跡を起こす」を取り上げて頂きました。
→詳しく見る(PDFファイルが開きます。拡大・縮小可)





週刊売り上げランキング2位を獲得しました!(紀伊国屋新宿店、渋谷店、丸善丸の内本店)

MERRY Farming Festa
→フライヤーPDFのダウンロードはこちらをクリックしてください。

→「デザインが奇跡を起こす」の詳しい案内はこちら
→「デザインが奇跡を起こす」PHPホームページで販売中!

→「デザインが奇跡を起こす」Amazonでも販売中!


次回のコラムもお楽しみに!

mixiコミュニティ「Merry 笑顔のコミュニケーション」はこちら
愛・地球プラットフォーム LOOPコミュニティ「MERRY EXPO/MERRY PROJECT」はこちら

◎Merry Projectに対するご意見、ご感想、あなたのMerryな体験談などがありましたら、是非Merry Projectまでメールをお送りください。取材、企画なども募集中です。あなたの街にMerryがやってくるかも!皆様から頂いたメールはMerry HPにて掲載させて頂くことがありますので、掲載を許諾されない場合はその旨をお書き添えの上、メールをお送りください。

ご意見、ご感想、Merryな情報、Merryなニュースなど、いっぱいお待ちしております!post@merryproject.com



2010年4月5日(月)VOL.314
荘厳美麗な犬山祭
MERRYな犬がいっぱい!

2010年4月20日(火)VOL.315
EARTHDAY TOKYO 2010
MERRYな愛と平和の地球の祭典

2010年4月25日(日)VOL.316
いよいよ5月4日同時開催!
Merry Umbrella Project
上海×渋谷


↑ このページのTOPへ

MERRY GARDENプランター観察日記としてウェブサイトで随時更新中です。
→MERRY GARDENプランター観察日記はこちら

 →水やり簡単!MERRY GARDENプランター発売中。

MERRY ARCHIVES

1999年から開始し、これまで世界25ヶ国・30,000人以上の方を撮影してきました。国境を越えた笑顔をご覧ください。

YOUR MERRY MESSAGE

あなたのMERRYなメッセージや写真を地図上に書き込めます。また、他の人のMERRYにコメントが書けます!
Let's Communication!

笑顔と緑あふれるドキュメンタリーブック「MERRY」好評発売中!

いまやその社会的な活動で世界中に大きな影響力を持つアートディレクター水谷孝次がソーシャルデザインを語る。道に迷ったとき、悩んだとき、壁にぶつかって落ちこんだとき、きっと 笑顔と勇気をくれる1冊。
→amazon.co.jpへ

笑顔と緑あふれるドキュメンタリーブック「MERRY」好評発売中!

北京オリンピックをはじめとした、2008年の様々なイベントがひとつに繋がっていくエピソードを、ビジュアルとテキストでまとめた一冊。表紙には岐阜県郡上市産の間伐材を使用しています。
→amazon.co.jpへ

MERRYこどもの森づくりキット好評発売中!

森に接することによって、私たちと自然とのコミュニケーションを考えるキットです。 森からのメッセージを感じることで理論だけではなく、なぜ私たちが森を育んでいかなければならないか、こどもたちが直接感じることを助けるツールとして考えました。

MESSAGE CD DVD

「あなたにとってMERRY(楽しいこと、幸せなとき、将来の夢など)とはなんですか?」
このシンプルで終わりのない問いかけに対する、世界中からの声や映像によるメッセージが、CDとDVDになりました。
→amazon.co.jpへ

水谷事務所

水谷事務所のWebサイトがリニューアル。1983年の設立から、26年間のデザインワークの歴史を凝縮したWebサイトになっています。トップページにはMERRY PROJECTともリンクする、地球を模した作品のインタラクティブアートに。

グッドデザイン賞 ロゴ

MERRY PROJECTは、第50回(06年)/第52回(08年)グッドデザイン賞を受賞いたしました。

キッズデザイン賞 ロゴ

MERRY PROJECTは2007年、第1回キッズデザイン賞を受賞いたしました。

jica

JICAとはこれからも地球をMERRYにするために、さまざまな活動を一緒に行って行く予定です。

赤十字誕生150周年

赤十字は2009年で思想誕生150周年を迎えました。今後地球をMERRYにするために、5年間さまざまな活動を一緒に行っていく予定です。

Happy Rice

Happy Rice Web Site のアートディレクションは、MERRY PROJECTが担当しました。

mixi

mixi MERRY PROJECT公式コミュニティ「笑顔で世界をつなげよう☆MERRY」


現在、メリープロジェクトではウェブサイト運営・イベントなどの企画・制作スタッフを募集しております!詳細はこちら!

4/5 4/20 4/25

JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC

JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUN
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC

JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC

JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC

JAN FEB MAR APR MAY JUN JUL AUG SEP OCT NOV DEC

JAN FEB MAR APR MAY JUN JUL AUG SEP OCT NOV DEC

JAN FEB MAR APR MAY JUN JUL AUG SEP OCT NOV DEC

JAN FEB MAR APR MAY JUN JUL AUG SEP OCT NOV DEC