NEWS 2006.11.14 TUE Merry Forest! 第4回、第5回Merryな子どもの森づくり


 11月4日(土)快晴。福井県大野市「九頭竜国民休養地」で第4回Merryな子どもの森づくりが行われた。参加者50名。
私達は、連休初日の前日、紅葉の行楽で大渋滞の中、名古屋から5時間半をかけ、やっとここ大野市についた。もうすっかり紅葉が進み、晩秋という風景。11:00より開会式。いつものメンバーのスピーチ、そして今日のインストラクターの森岡さんよりお話をきいた。
「いろいろな目で森を見よう。そして感じてみよう。鳥になったつもりで…虫になったつもりで、空になったつもりで、時には土になったつもりで…。」
そうすることで、今まで見えなかった森の姿が見えてくる。そう、森はMerryなものがいっぱいかくれた宝島なんだ。
「1)森のにおいをさがそう。2)森の音をさがそう。3)森の色をさがそう」
さあ、出発!
いつものように、種(ドングリ)拾い。今年はブナ、ナラの実が不作の年。ドングリがとても少ない。そのため冬眠前の腹を空かせたクマが出没するらしい。子ども達は準備良く、みんな腰に鈴を付けている。ここ福井県はかわいいツキノワグマである。是非、出会ってみたいものだ。今度X'masに制作する「Merryな森づくりキット」の試作品である、森のエコバッグと種拾いBOXを今日の子ども達に渡してみた。とてもかわいかった。ドングリもBOXの中に入れてくれた。大成功。一時間程で宝の森での学習は終了。昼食。そしてドングリの育て方について森岡さんよりお話し。水に付けて沈む良いドングリを選び、プランターへ。来年植樹する苗木もプランターへ。ドングリの植え方も教わり、とてもMerryな空気になったところでMerryの撮影。
14:00、すべて終了。子ども達はMerryな笑顔で帰っていった。

 11月11日(土)福岡県苅田町で第5回のMerryな森づくりが行われた。前夜、東京羽田から北九州空港へ。
低気圧が日本列島に横たわり降水確率は90%。11日も100%大雨の予報。アフリカのマサイ族のMerryメッセージは「雨が降ること」。雨が降れば、
草が生え、牛が食べ、豊かになる。そういえば雨もMerryである。水は生命の原点。森にとってもMerryである。しかし、99年からMerryの活動を始め、
撮影イベントではいつも天候に恵まれ、1日も中止したことはない。いよいよ連続記録もストップか、と…。
深夜にはいよいよ雷までピカピカ…ピカ…大雨大嵐。11日早朝も小雨降り続く。マサイ族にとってはMerryだ、と言い聞かせ、本日の参加「青い鳥保育園」へ。今日は九州男児のお父さん達「おやじの会」が10人程サポートスタッフとして協力してくれる。子ども達は2つの保育園か50名程参加。小雨の中、今日の活動地点である北九州市、昭和池公園へ。30分ほどマイクロバスを走らせているうちに雨はやみ、すっかり明るくなり、なんと青い空と太陽まで出て来た。
「これはMerryのキセキだ!」と伊藤さん。開会式と森林インストラクター赤松さんのレクチャー、参加者全員の撮影。そして、ドングリの種拾い。ここはとてもドングリが多い。子ども達はとてもMerryでとても元気だ。ここの子ども達は、九州のお父さんパワーが力になっている様だ。今、いじめの問題があるが、ここはおやじ達が、子どもの教育を真剣にやっている姿が見える。正に九州男児。種拾い終了後、保育園に帰り、昼食。そしてインストラクターの先生に、拾った種を選別してプランターに植えることを教わり、1人1人Merryの撮影を行い、これで今年の5回分森づくりは無事に終了。来年は今年の10倍、約50回を予定している。
 Merry Forest!子どもたちは未来人。自然を愛し、命の大切さを感じ、人生をMerryに生きていって欲しいと、紅葉のMerryな森の中で願った。

 これらの5回分のメッセージとレポートは12月14日、15日、16日に東京ビックサイトで行われる、エコプロダクツ2006展でエコ・アートとして発表される。その時「Merryな子どもの森づくりキット」も販売。売り上げの一部はMerryな子どもの森づくりに役立てる。巨大なMerryな木に、Merryなメッセージを書く参加型アートを行う予定。是非東京ビックサイトへ来て下さい。(エコプロダクツ2006の詳細はこちら→エコプロダクツ2006公式HP



1)11月4日に福井県大野市「九頭竜国民休養地」にて開催された「第4回 Merry な子どもたちの森づくり」に参加して頂いた方のMerry な笑顔とメッセージをご紹介します。(クリックすると写真が大きくなります)


Merry な子どもの森づくり in 福井県大野市
2006.11.4  ご協力ありがとうございました

 あなたにとって、Merryとは何ですか?
敦賀の家へ行く事。結婚する事。絵を描く人/看護婦さんになりたい/おはなやさん/おたんじょうびがしあわせ/何でも楽しい。友達と遊ぶこと。/ボウケンレッドになりてぇー!/しょうらいのゆめは、絵かきさんになりたいです/お友達とみんなで遊ぶ事が一番大好き/おとうさんと遊んでいる時/あそんでいるところがしあわせ/プリキュアになりたい/いちりんしゃ/クワガタをさがしているとき/デカレンジャーになりたい/おともだちといっぱいあそぶことがわたしのmerryです/なわとびしてるときがしあわせ/一輪車してる時が楽しい!かんごしさんになりたい! /

 参加した感想を聞かせてください! 
楽しかった。ドングリを植えるのがおもしろかった。/子供達がとてもイキイキしていました。/ドングリを植えたのが良かった/楽しかったよぉー/木の名前を教えてもらってよかった/友達と一緒にやれたのがよかった/ドングリを植えるのがとても楽しかったです。またやりたいです。/子供の未来を、そしてこの森、世界中の未来を感じながら参加することができました。ゆたかな自然を守っていけるといいですね。/ 楽しい時間を過ごさせて頂きました。森の木々について色々と勉強になりました。親が子に教える街ことの大事さを教えて頂きました。/普段の日常から離れ、山の中での散策、木の実探し、自然の中での昼食など、いつもの生活では感じられない自然を感じ、環境について考えさせられる一日でした。/天気もよく気持ちよかったです/自然と触れ合うことで、今まで知らなかったことが子供に教えることができてよかった。/どんぐりをさがすのに苦労したのは初めてです。自然が多い中にいてあまり、というかかなり知らないことばかりだと気がつきました。/自然の中で子供たちはとてものびのびしていて楽しそうでした。/久しぶりに自然にふれた様な気がします。どんぐりはなかったけど楽しかったです。/

 あなたの街をMerryにするために出来ることは何ですか?
人と人との関わりを持つことで喜んで積極的に声を掛け合うこと/人と人とのつながりを大切にすること/ゴミを少なくする事?花があふれる街かな?/車に頼りすぎる生活を見直し、まずは歩く・自転車を使うなど、身近な自然を感じることから。/人にやさしく、地球にやさしく。/あいさつをよくして人と人のつながりを増やすこと/ひとりひとりが「生活」をきちんとすることだと思います。/あいさつする/

 環境についてメッセージをください!
大野の山に是非広葉樹を植えたい/買物、ゴミ、野菜を育てる。/知らずにこわしていることが多くてごめんなさい/1人1人が少しずつ気を使おう!/何年後かを見据えての今、何が出来るか/私自身が子供たちの手本になるように頑張りたいです! / 家庭で出来る最低限度の節約を心掛ける/ぜひ良い自然を未来の子供たちに残すためにも大切にしたい/毎日の食事に生活に感謝、まずは自分が意識することから/

2)11月11日に福岡県苅田町、昭和池公園にて開催された「第5回 Merry な子どもたちの森づくり」に参加して頂いた方のMerry な笑顔とメッセージを
ご紹介します。(クリックすると写真が大きくなります)


Merry な子どもの森づくり in 福岡県苅田町、昭和池公園
2006.11.04 ご協力ありがとうございました


 あなたにとって、Merryとは何ですか?
じゃんぐるじむであそぶこと/おいしゃさん/けーきやさん/にんじゃになりたい/けーきやさんになりたいです。/にんじゃ。ねんどざいく/かんごしさんになりたい/かんごしさん/ほいくえんのせんせいになりたいです。/けーきやさん/にんじゃ/かみきりやさん/かめんらいだー/さっかーせんしゅ/ほいくえんのせんせいになりたい/さっかーせんしゅ/うるとらまん/ほいくえんの先生になりたい / あなたのしい/かんごふさんになりたい/けーきやさんになりたい/サッカーせんしゅ/けーきやさんになりたい/けーきやさんになりたい/けいさつかん/おいしいものたべるのがしあわせ/ぽけもん/ふくやさんになりたいです/おえかきすること/じえいたい/にんじゃになる/


1)Merryなゴミ拾い「第6回 Clean is Beauty」情報
次回は11月14日(火) 蒲田で行われる予定です。美容師さんの方々、是非参加して下さい。
お問い合わせ、参加のお申し込みはこちらへ(cb@seyfert.co.jp) 詳細はセイファートHP(http://www.seyfert.co.jp/)からどうぞ。

2)MdNよりphotographica vol.4「Merry around the world」連載中です。
今月の「Merry around the world」は少し時代をさかのぼって、Merryの起源にせまります。是非、書店にてお買い求め下さい。

3)万博1周年記念本「EXPO Cafe」が出版されました

万博1周年を記念して「EXPO Cafe」が好評発売中です。「尾張東部15市町のMerrryな物語」に参加した子供達の笑顔もいっぱい掲載されています。
取り扱い書店、EXPO Cafeについて詳しく知りたい方はこちらへどうぞ。(http://www.expo-cafe.net/


◎Merry Projectに対するご意見、ご感想、あなたのMerryな体験談などがありましたら、是非Merry Projectまでメールをお送りください。取材、企画なども募集中です。あなたの街にMerryがやってくるかも!皆様から頂いたメールはMerry HPにて掲載させて頂くことがありますので、掲載を許諾されない場合はその旨をお書き添えの上、メールをお送りください。

JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC

JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUL
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC

JAN FEB MAR APR MAY JUN JUL AUG SEP OCT NOV DEC

JAN FEB MAR APR MAY JUN JUL AUG SEP OCT NOV DEC

JAN FEB MAR APR MAY JUN JUL AUG SEP OCT NOV DEC

JAN FEB MAR APR MAY JUN JUL AUG SEP OCT NOV DEC