2007.03.27 TUE
大ニュースです。 今日、あのエリザベス・ウッド(リズ)からメールが来ました。 2002.9.11に会ってからMerryのことをず〜っと思い続けてくれたそうで、 今、映画の製作と女優をやっているそうです。Merryのアメリカ支局長として、記者として、スタッフとして、Merryを手伝ってくれるそうです。
→リズのメッセージはこちら。
3月24日(土)25日(日)愛・地球博記念公園内のこどもホールで「MERRYこどもプロジェクト」が行われた。 万博の理念継承として昨年実施した「MERRYこどもの森づくり」の成果発表と、MERRYの展示と映像。そしてミニライブとトークイベント等々、EXPO2周年のMERRYな2日間でした。
ミニライブでは、特にHULUさんの透明感あふれる歌声がピュアで印象的。 HULUはハワイ語で「羽」を表していて、歌と農業・林業・食とロハスでスローなコラボレーションをしている。 2日間でいっぱいMERRYな歌を聞いた中でやっぱり「笑顔」という曲が好きでした。 HULUさんはピュアな想いのつまったMERRYな詞をMERRYのために書いてくれました。
→HULUさんの詞はこちら。
もう1人は環境ソング「みんなでへらそうCO2」を自分で作詞作曲して歌う環境カウンセラーの森本さん。このエコソングCDは東海地区で大ブレーク。会場でもこどもとお母さん達が一緒に踊って歌う。とてもMERRYなコミュニケーションで素晴らしかった。森本さんは名古屋市環境局の技師でこども達への上手な環境授業が分かりやすく、実験をいっぱいやってくれました。 知らないところでコツコツと地球温暖化をくい止めるため、地球をMERRYにするために、 MERRYなことをしている人がいっぱいいる。とてもMERRYな気持ちになりました。
→森本さんのページはこちら。
そして、中区100周年ポスターのため、100歳の男性を撮影しました。とてもお元気で、MERRYなメッセージは「中区も私も、100歳」 100歳まで生きるのは良い意味で今はやりの「鈍感力」が必要で、スローでロハスな生き方が良い様でした。
→コーヘー君のスローでロハスな東京日記はこちら。
4月21日(土)22日(日) MERRYはEarth Day Aichiに参加します。 (22日は、地球に感謝して、地球のために行動する日。1970年に始まり、毎年世界中で行われているムーブメント) 企業から出た廃材を利用して、子ども達と一緒に「MERRYな地球を作ろう!」というワークショップを行います。 「地球と動物」を作ります。あなたも参加してみませんか?
MERRY in NAGOYA 2007.3.24※写真をクリックすると大きくなります。
|