世の中は現在、お中元の真っ最中!Merry ProjectにもたくさんのMerryな贈り物が届きました!皆さんにご紹介させていただきます。
1)Merryスタッフの紅林氏とピラールよりMerryなメールが届きました。Merry in BARCELONA !!
バルセロナのアートスクールMASSANAからMerryな写真です。Merry in バルセロナの撮影で一昨年撮影をさせて頂いた美術学校です。写真はピラールと校長先生。フリーペーパーとMerry EXPO BOOK を届けてもらい、こんなMerryな笑顔も頂きました。そしてもうひとつMerryで撮影したバルセロナカルチャーセンターでもBOOKとフリーペーパーをプレゼント。美術館スタッフとこんなMerryな写真を頂きました。詳しくはメンバーのページへどうぞ!
2)第8回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2006より厚い図録が届きました。
3600点の中より選ばれた100点の中に、800人のMerryな笑顔のMerry EXPOのポスターがP64にちゃんと入っておりました。
3)ギンザクリエーションギャラリーG8で2006ADC展開催中。
入口の大きなテーブルにMerry EXPO BOOKが12点並んでいる。リクルートクリエイティブセンターの伊藤さん、金井さんとコーヒーをごちそうになりながらMerryな御話。そして撮影をしてきました。12点、ギャラリーの入口に並ぶと圧巻。しかしどこか他の作品とは違う感じ。他はとても一生懸命デザインをしているのに、Merry EXPO BOOKはただEXPO会場に集められたダンボールをカットしただけ。しかし、世の中に出てくるとなぜかストレートで強く、
美しい。やはりデザインしない方が美しいし、強い。このダンボールをリユースした本は大成功であったと改めて確信した。
4)セイファートの原田氏よりMerryなメールが届きました。
先月行われた千葉県柏市に続き、先日7月11日のAM8:00~9:00、埼玉県さいたま市、大宮駅でMerryなClean upが行われました。55名の参加者によってMerryのゴミ袋で回収したゴミは25袋。Merryなゴミ拾い「Clean is Beauty」がこれからも毎月行われます。
●次回は8月8日(火)8:00am - 9:00am 東京都立川市 立川駅周辺で行われる予定です。美容師さんの方々、是非参加して下さい。 |
5)JAGDA愛知の浅井氏より先日の講演会の写真のデータをいっぱい送付して頂きました。
先日の講演会で話したMerryのエコバッグ。そして、浅井さんから送って頂いた「エコバッグ展」の様子と講演会の画像を一部紹介させて頂きます。
浅井さんありがとうございました。そして講演会の参加者の中からMerryの撮影をした7名のMerryを掲載させていただきます。
いっぱいMerryな贈り物を頂いて僕もMerry。どうもありがとうございました。
参加して頂いた方のMerry な笑顔とメッセージをご紹介します。(クリックすると写真が大きくなります)
1)万博1周年記念本「EXPO Cafe」が出版されました
万博1周年を記念して「EXPO Cafe」が好評発売中です。「尾張東部15市町のMerrryな物語」に参加した子供達の笑顔もいっぱい掲載されています。
そして7月19日(火)〜27日までEXPO Cafe展が行われます。19日には出版記念PARTYの予定です。是非、ご参加下さい。
取り扱い書店、EXPO Cafeについて詳しく知りたい方はこちらへどうぞ。(http://www.expo-cafe.net/)
2)2006ADC展に「Merry EXPO Book」 10点シリーズ出品
クリエーションギャラリーG8(http://www.recruit.co.jp/GG/)にて「Merry EXPO BOOK」展示中です!
会期は7月28日(金)まで 11:00 - 19:00 是非、会場までお越し下さい。
3)第8回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2006に「Merry EXPO ポスター」入選
第8回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2006で「Merry EXPO」(あの800人の笑顔と5000のメッセージの詰まった)
の4連ポスターが入選いたしました!入選作品展は下記の日程で開催されますので、是非とも足をお運び下さい!
「第8回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2006展」 会期:2006年7月1日(土)〜 8月10日(木) 会場:富山県立近代美術館 1階 企画展示室
詳しくはこちら。(http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/3042.htm)
4)第40回SDA賞(日本の空間デザイン) 入選
Merry EXPO , Merry EXPO in TOKYO(ミキモトTOKYO,NAGOYA)のシリーズが入選となりました。
年鑑 日本の空間デザイン2007に掲載されます。
( http://www.sign.or.jp/)